dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠検査薬で陰性

いつもお世話になっています

14日が生理予定日でした 今日になってもこないので先ほど検査しましたが陰性でした
昨日から少量の茶色のおりものが少し下着につく程度のものが出ていたので、これは妊娠しているのではと思い検査しました
あきらかに生理とは違うかったので妊娠していると思いこんでいました
妊娠していれば出産希望です
そして茶色のおりものもとても気になります
先月の生理が17日で、仲良くした日は25日 29日の2日です
私のように生理予定日に検査して陰性だった方おられますか?

A 回答 (1件)

生理予定日に妊娠検査薬を使用しても、あまり意味がありません。


検査薬の使用は生理予定日から2週間くらい過ぎてからだったと記憶しています。(取説にもそのように書いてありませんでしたか?)
ちなみに検査薬が陽性反応を示していても100%妊娠しているとは限りませんので、専門医の診察を受けてください。(これも取説に書いてあったような…)

ちなみに、生理周期が28日の人の場合、生理開始日から14日目が排卵日になりますので、その1~3日前が妊娠確率の高い日(超危険日)となります。
私が結婚前に行っていた避妊方法は、生理開始日から10日目から1週間(排卵日の前後3日、排卵のずれを考慮して)は、交わらないようにしていました。
これは一般的な知識ですが、中には例外もありますので100%ではありません。
質問内容の「先月の生理が17日」というのが開始日だとするならば、25日と29日に仲良くされたということで、妊娠の可能性が私的には高いように思われますが、生理は、体調や精神的なもので前後(来る日や期間など)しますので、もう少し様子を見られてはいかがでしょうか?
月末ぐらいまで様子を見て、生理が来ないようでしたら、もう一度検査薬をされるか、産婦人科の受診をおすすめします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!