

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
共振音とのことですが、2500~3000あたりで聞こえるのは「ブーン ブーン」とか「ウオーン ウオーン」とかの音でしょうか?それ以下では聞こえなくなり、以上では周期が早くなって「ブンブン」「ウオンウオン」となってやがて消えていく・・。
もし上記のようならエンジン振動・音かラジエーターファンの回転音とエアコンのコンプレッサーがONになったときのコンプレッサー振動・音との共振・共鳴音だと思います。
コンプレッサーはエンジン回転より減速されて回りますので振動周波数が異なりますが、丁度2500あたりでハモってしまうのではないでしょうか。おっしゃるようにラジエーターファンの音とのハモりかもしれません。
コンプレッサー自体が問題・原因の場合や、エンジンマウントを一度緩めて再締め付けしただけで止まったりしたことがあります。電動ファンのブレードが微妙に曲がって異音が出ていたとか・・・。
ただ餅は餅屋、ディーラーでエンジニアを同乗させ、音を確認させてまかせるのが一番とは思います。
No.1
- 回答日時:
異音は実際に聞いても場所の特定に難儀をする物です、クーラーのスイッチを入れたらすると言うことなのでコンプレッサーのクラッチ当たりに不具合が出始めているかも知れませんしこの当たりは実際に見て聞いて診断するしか解りません。
もしコンプレッサーのクラッチであればそのうちに激しくなり内部でショートしてヒューズが飛びクーラーは効かなく成ります、得に高回転でクラッチの断続の多い乗り方をすれば比較的成りやすいトラブルだと思います。
今回がそれだとは限りませんから異音に気が付いたら早めにプロに見て貰う方が費用なども安く付く場合が多いので見て貰うことを勧めます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
N-BOX(JF2)のエアコンに係る...
-
コンプレッサータイプの除湿機...
-
ブレーカーが落ちた時の冷蔵庫
-
単相200Vで使える、車いじり...
-
冷蔵庫からポンという音がする
-
2つのコンプレッサーを同時に...
-
エアコンガスの補充填する低圧...
-
歯科用コンプレッサーのエア抜...
-
燃料フィルタ内の気泡について
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
バッテリーのキャップが欲しい
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
Vベルト SA形とA形の違い お...
-
なぜ車のエアコンつけると走り...
-
エアコンつけたまま、エンジン...
-
カーメイトのスターターが使え...
-
車のオイル交換について! 交換...
-
bmw x1オルタネーター 交換
-
大型トラックの異音です。3年目...
-
職場の駐車場で待ち伏せ…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
N-BOX(JF2)のエアコンに係る...
-
冷蔵庫からポンという音がする
-
車 エアコン 冷えたり、冷えな...
-
衣類乾燥除湿器が水が溜まらな...
-
業務用エアコンの効きが悪く、...
-
エアコンの電動機と電熱装置の役割
-
ブレーカーが落ちた時の冷蔵庫
-
エアコンガスの補充填する低圧...
-
MH22SワゴンRのマグネットクラ...
-
ハイエースバンのコンデンサフ...
-
冷蔵庫から異音(衝撃音)がし...
-
2つのコンプレッサーを同時に...
-
スプレーガンの手元圧力計の必...
-
共振音?
-
単相200Vで使える、車いじり...
-
エアコンのコンプレッサーが故...
-
エアーコンプレッサーのドレン...
-
コンプレッサータイプの除湿機...
-
100Vで→200Vのコンプレッサー...
-
エアーコンプレッサーのオイル...
おすすめ情報