dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファイナライズしても再生できない場合はあきらめるべきでしょうか。

パナソニックDMR-BR580を購入しました。HDDに一度テレビドラマを録画し、その後CPRM対応の
DVD-Rにダビングしました。ファイナライズすると他の機器でも見られると説明書に書いてありましたのでやってみたのですが、ファイナライズ前にでていた「未対応のファイルです」メッセージは変わらず、再生ができません。高齢の親の為に録ったのでどうしても実家のDVDデッキで見せてあげたいのですが・・。
諦めるほかないでしょうか?(PCでも見ることができませんでした。)
宜しくご教授お願いいたします。

A 回答 (5件)

「PS2」はデジタル放送録画DVDの再生には対応していません。


再生可能なプレーヤー等を用意する必要があります。
または、ビデオデッキがあるなら、AVケーブル(赤白黄)でつないで、デジタル放送録画DVDをビデオに再生ダビングすれば、既存のビデオデッキでも再生可能です(そのビデオからDVDへはダビングできませんが・・・)。

この回答への補足

とってもいいご提案ありがとうございます!それができるのであれば実家にあるビデオプレーヤーを配線してあげれば問題解決ですよね!見られればよいのですから。さっそくチャレンジしてみます。高齢の父は頭が固くて「同じ丸い形してるのに(DVD)なんで見られないんだ!!」と理解してもらうのがたいへんなのです。説明するのがたいへんでした。

補足日時:2010/08/17 00:56
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今回のご提案で無事、実家で年寄り2人に希望のテレビ番組を見せてあげる事ができました。初歩的な疑問にお答えくださった皆様、本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/08/17 14:27

PS2は、CPRM非対応の様です。



http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/d …

最近のモノであれば、低価格な再生専用機でもCPRM対応しているようですので
PS2に拘らなければ、高齢の方でも扱えるのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2度も回答を寄せていただきありがとうございました。

お礼日時:2010/08/17 00:49

地デジ放送をDVD-Rにダビングして一般のDVDデッキで視聴する事は出来ません


すくなくともVRモードに対応していなければ無理です。

BDプレイヤー機器は2万円以内で買えますので是非プレゼントしてあげてください
これがあればBD-Rに高画質でダビングしたものを再生できますよ。

パイオニア BDP-330
http://pioneer.jp/blu-ray/player/bdp-330/index.h …
http://kakaku.com/item/K0000106561/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。プレゼントすることも考えてみます。優しい回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/17 00:47

「実家のDVDデッキ」を具体的に提示してください。


デジタル放送録画DVDの場合、デジタル放送録画DVDの再生に非対応の機器なら、当然ファイナライズしても再生できません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり簡単ではないようですね。「PS2」とかでレンタルビデオを楽しんでいるようなのですが・・。
回答ありがとうございました。御礼申し上げます。

お礼日時:2010/08/16 12:58

>実家のDVDデッキ


この機種情報はわかりませんか?

そちら側のスペック上、どういったメディアとどういった形式への対応が可能なのか?
その情報が必要ではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですね。受け入れ側の情報ですね・・。現在外出中のようなので詳しい型番がわからないのですがかなり古い「カラオケ再生テレビデオ」みたいなのか、「PS2」かで見ているようです。

お礼日時:2010/08/16 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!