
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
電気を切らない限り保温され続けています。
火事にはならないと思いますよ。
ご飯は、24時間を過ぎたあたりから、匂ってきます。
日数が分かりませんが、2日ぐらいなら
チャーハンにしたり臭いをごまかして食べられます。
色も黄色っぽくなってきます。
3日めぐらいからは、試したことがないのでどうでしょう?
我が家は仕事をしているので、一度に炊いて保温をしていますが、
保温時間が長いからといって火事にはなりませんよ。
心配なのは、中身です。
一度臭いが付くと、いくら洗っても長めに保温すると匂いが付きやすくなるようですよ。
少しづつ水分も上の方からとんでいくようですしね・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/17 17:22
ありがとうございました 日数もながく お米残ってなく空焚き状態のため 遠方の母にみにいってもらうことにしました。おせわさまでした
No.2
- 回答日時:
No.1さんと同じく発言に責任は持ちません。
同じ意見で、自動では切れませんし火事にはならないと思います。
ご飯の量にもよりますが、下のほうから茶色い干からびたお米になっていくでしょう。
ご飯が多いと上の方にはカビが発生するでしょう。
中の物を捨ててちゃんと洗えばジャーは普通に使えると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器保温についてです。 夜にご飯炊いて食べた後手動で保温切り 朝に保温入にしてます それをタイマー 2 2023/06/30 11:23
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 一人暮らしで電気代3.5万の冬季がありましたが、変な話し趣味に月3万使う人もいます。 3 2022/12/13 20:33
- 冷蔵庫・炊飯器 タイガー炊き立て炊飯器JKJ-H使ってますか、炊いたご飯が、店でだべるご飯より食感がだいぶ違います、 7 2022/05/09 08:20
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器で炊こうとしても途中で保温に切り替わっているのですがなぜですかね?対処法教えてください! 5 2022/08/11 16:57
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器のご飯を混ぜてから保温すると保温時間が長いほど米の粘り気が強くなる気がするのですが、粘り気が強 1 2022/08/29 06:36
- 冷蔵庫・炊飯器 ガス炊飯器 電気炊飯器メリット デメリットについて 5 2023/01/06 12:19
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器のタイマー 7 2022/12/15 21:05
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器でご飯を炊くと、次の日はもう臭くなっています。保温しているのが、炊飯器だからですか?臭くならな 22 2023/04/12 11:22
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 【至急!】ラミネーター消し忘れについて 5 2022/09/24 00:55
- 電子レンジ・オーブン・トースター 蒸して凍らせたさつま芋、電子レンジで解凍 1 2022/10/20 19:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肉を並べる時に使った箸で、い...
-
溶けたビニールをとるには?
-
もつから出る脂
-
衛生面での質問なのですが、晩...
-
チャーハンの賞味期限、常温保...
-
作り置きした味噌汁を冷蔵する...
-
【至急】炊き込みは2合しかで...
-
鍋にお皿がはまって取れない!!
-
IHクッキングヒーターとガスコ...
-
「Cook Do」の麻婆豆腐を作り、...
-
電子レンジ 壊れない?
-
明日、天ぷらを作って食べたい...
-
これは便利!という調理器具
-
牛乳をミルクパン(IH)で焦げず...
-
電子レンジを使わず、前日に作...
-
鍋に皿がはまってしまいました
-
手作り肉まんがうまく蒸せません
-
アムウェイの電磁調理器と同様...
-
シャトルシェフお使いの方に質...
-
【至急】硬いチャーハン、柔ら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肉を並べる時に使った箸で、い...
-
溶けたビニールをとるには?
-
もつから出る脂
-
作り置きした味噌汁を冷蔵する...
-
電子レンジを使わず、前日に作...
-
鍋にお皿がはまって取れない!!
-
タコの足先どうして食べないの?
-
豚バラをゆがいた後にきづいた...
-
チャーハンの賞味期限、常温保...
-
ドーナツを油で揚げるとばらけ...
-
手作り肉団子をお鍋に入れたら...
-
衛生面での質問なのですが、晩...
-
テフロン加工やブリキ製の製菓...
-
皆様はこの料理、何と呼びますか?
-
なぜ二日目のシチューはサラサ...
-
蒸し物(蒸しパンや肉まん)の...
-
明日、天ぷらを作って食べたい...
-
「Cook Do」の麻婆豆腐を作り、...
-
困っています!蒸し器の水滴防...
-
電子レンジ 壊れない?
おすすめ情報