アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

検診(40歳 女)で初めて心電図の判定が”わずかですが基準範囲をはずれていますが、日常生活に差し支えありません”となりました。[rsr'パター 正常範囲]との表示でしたがその説明が無く何のことだか分かりません。ごくたまに心臓の辺りがぐーっと痛いような気になることがあり、ちくちくするときもあり、特になにもしていないはずなのにドキドキ(動悸?)するときもあります。仕事で強いストレスはよくあり、鬱っぽいことがあります。普段は運動はしていなく甘いものが好きで食べますし、寝る前に何かしら食べることもあります。あと貧血手前と、尿蛋白が±(疑陽性 日常生活に支障はありませんが機会があれば再検査を)とある以外、良い判定でした。rsr'パターとは何でしょうか、循環器科で診てもらったほうがいいでしょうか。 

A 回答 (2件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

むずかしい言葉がありましたが、なんとなく分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/20 19:35

私も、健康診断検診で、心電図を年に一度は測定しまして、そのたびごとに基準範囲をはずれていますが、通常の作業をしている限り、日常生活に差し支えありませんと、判定されて何年にもなります。


循環器専門内科で、一日入院して、マッパになって、超音波画像診断や腹部大動脈診断や腎臓血管異常や、心臓弁膜症の検査をしてもらって「不整脈・心嚢貯留水過多」の診断がつきましたが、日常生活に差し支えありませんと、同様の判定です。
差し支えのない程度の不具合ならダマットケと言う気分で何年も過ごしています。アンマシ心配せずに明るく暮らしましょうヨ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、気にしすぎるとよけい心臓に良くない気がします。ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/20 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!