dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新米主婦です。料理が苦痛でたまりません。

結婚3ヶ月目の新米主婦です。
私の手料理に対する夫の反応の差が激しいのです。
そのために、料理が苦痛になってきました。

手料理が口に合わない時、夫は、明らかにテンションを下げ、無口になり、白米を殆ど食べません。
そして、食後にお菓子とビールでお腹を満たします。
逆に手料理が口に合う時は、極端にテンションが上がり、むさぼるように食べています。

昨日は白米を大量に残し、夕食後にお菓子とビールでした、へこみました…。

夫は昨晩の残り物や、炊きたてでない白米は食べてくれないので、食事はいつも作りたてです。
料理の手際が悪いので、全部作り終わるのに3時間位かかります。
毎日12時頃(夫が帰宅する時間)に食事を作り終わり、片付けを2時ごろ済ませ、翌朝6時にはお弁当と朝ごはんを作るために起床しています。
僻地に住んでおり車も持っていないので、この炎天下の中、1円でも安い食材を探してスーパーを歩き回ります。
すごく大変です…。

テンションを下げ、白米をたくさん残し、食後にお菓子を食べている夫の姿を見ていると、上記の私の努力が台無しになったと、とても悲しい気持ちになります・・・。

最近では、新作料理に挑戦する気も失せ、よく食べてくれる料理ばかり出したくなる自分がいます。
しかしそれでは栄養も偏りますし、料理のレパートリーも増えないので、我慢していますが…料理を作ることも、夫の反応を見ることも、苦痛です。
(ちなみに、激マズ料理やへんてこりんな創作料理は一切出しておりません。よっぽどの事が無ければ料理本に忠実に作っています。)

夫は、「よく頑張ってくれている」と口では言ってくれています。けれど、言っている側からお菓子を食べているので、あまり説得力はありません…。
「どこが不味かったの?」と聞いても、「不味くはないよ」と言い具体的なアドバイスもありません。

皆様、夫のこのような反応は普通なのでしょうか?
私が夫の反応を過剰に気にしているだけでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

>僻地に住んでおり車も持っていないので、この炎天下の中、1円でも安い食材を探してスーパーを歩き回ります。


>すごく大変です…。
これを止めましょう。多少高くても、楽をして食材を買いましょう。食材のデリバリーなんか楽でいいですよ。大変な思いをするから、余計に旦那様の反応が気になるのです。
>皆様、夫のこのような反応は普通なのでしょうか?
普通とは思いませんが、そういうひとも世の中にいてもおかしくないとも思います。
>私が夫の反応を過剰に気にしているだけでしょうか?
まぁ、質問文を読む限り、過剰反応ではなくしごく自然な反応(感情)だと思います。
初めにも書きましたが、もっと楽をしましょう。そうしないと悪循環は続くと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
そうですね、頑張った分見返りが欲しくなるのかもしれません。
もっと家事が楽になれば夫への期待も減るのかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/20 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!