重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは、特定調停の手続きをしたのですが
それを取り下げて自己破産をしようと考えている者です。
(今週の木曜日に調停員と準備面接の予定です。
 その際に取り下げてもらおうと思っています。)

現在職が無いのですが、失業保険もなくなるので
近日中にアルバイトをする予定です。
(もちろん就職活動もずっとしていました。)

そこで質問なのですが、ある法律事務所の電話相談で
自己破産をしたときに財産が無い人の場合
「給料の21万円以上については差し押さえられる可能性がある」
と聞きました。
その法律事務所のサイトを見ていて差し押さえを逃れる方法として

・借金をするときに公正証書を作らせない
(業者に委任状と印鑑証明書を渡さないこと)

・勤務先会社を教えない

とありました。

私の借りているのはクレディセゾン、ライフ、丸井
モビット、アットローンで、特に印鑑証明や
白紙の委任状などを渡したりはしていないのですし、
アルバイトもこれから見つけるところですし
就職にしても早くて破産手続きと同時期に出来るか、
もしくは手続き後になるでしょうから
現在は就職先を知られてるわけでもありません。

それでも給料差し押さえをされる可能性はありますか?
あるなら免責が降りるまでアルバイトで生活しようかと思っているのですが・・・。

A 回答 (3件)

給料の差押えをするには、債権者が裁判所に申し立てをして、裁判所から勤務先の会社に対して、差押え命令を出す必要があります。


従って、勤務先の住所と会社名などを知らなければ差押えが出来ません。

この回答への補足

すみません、新たな疑問が浮かんだんですが、
ということは、借りた時に働いていた会社に間違って差押命令が行く可能性もあるって事でしょうか?

補足日時:2003/07/27 19:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございます。
では、会社に破産のことを知られる可能性はぐっと低くなるということですよね?

安心しました。すごく就職に苦労しているので、
この先就職先が見つかった時に解雇されるようなことがあったり働きづらくなったりするのはいやだったので・・・。

お礼日時:2003/07/27 15:04

以前の勤務先に、業者から強制執行命令書(給与差し押さえ)の通知が行ってしまう可能性も考えられますが、在籍確認などの電話をするでしょうから、多分、大丈夫でしょう? 


破産宣告から免責確定までの間の給与差し押さえですが、よっぽど高給取りでない限りやらないと思います。
例えば手取り20万円の場合、4分の1を差し押さえたとして5万円。それを5社で割って1万円ずつの貰ったところで、たかがちょっとの期間しか貰えないわけですから。
ただ、免責が不認可の時には差し押さえるとは思います。
では頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答有難うございます。
不謹慎ですがホッとしました。

明日司法書士の方とお会いすることになりました。
無事免責がおりることを願いつつ
就職活動頑張ります。

本当に有難うございました。

お礼日時:2003/07/28 11:34

#1の追加です。



債権者が勤務先を知っていて、現在も勤務していると思ったら、差押えの手続きをしますから通知がいきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
もう辞めている会社なので最悪それもしょうがないかなと思います。

間違って通知が行ったかどうかはこちらにわかるのでしょうか・・・通知を受けた会社側が連絡をしてこない限りわからないのでしょうか?
あ、それともこちら側にも裁判所からその旨通知がくるのかな・・・。

なんか追加質問ばかりですみません(;>_<;)

お礼日時:2003/07/28 08:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!