dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

養育費の不払いのため強制執行をしようと考えています。
金額は12万です。
元旦那の勤務先はわかるので、給料16万円から4分の1の4万円を。
残りは預貯金からと考えているのですが、預貯金用として使っている通帳がどの銀行でどの支店なのかさっぱりわかりません。

どうやったら調べられるのでしょうか?
諦めて、給料からの差し押さえを3回(4万×3回=12万)した方がいいでしょうか?

A 回答 (2件)

 郵便局は,各地方にある貯金事務センターごとに差押えをかけることができます。

取扱い郵便局ごとではありません。ですから,転勤族ででもない限り,自分の住んでいる地方の事務センターを指定して差押えをかけることになります。

 銀行は,支店ごとにかけることになるので厄介ですが,住所地の近くとか,勤務先の近くの支店をねらい打ちにすることになります。

 また,請求するのが養育費ですので,給料は2分の1まで差押えをかけることができます。16万の給料なら,1か月8万まで取り上げることができます。

 また,養育料については,将来分まで一括して差押えをかけるもとができるようになりました。そのように申し立てて1回差押えをかけると,子どもさんが20歳になるまで,毎月給料の2分の1になるまで,その月分の養育料を取り立てることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

給料の2分の1ですか?
給料が少ないので4分の1までしか取立てできないと違うところでご回答をいただいていました。
ここらへんは地方裁判所のほうで確認を取っておきます。

>将来分まで一括して差押えをかけるもとができるようになりました。そのように申し立てて1回差押えをかけると,子どもさんが20歳になるまで,毎月給料の2分の1になるまで,その月分の養育料を取り立てることができます。

そうなんですか~
とても助かります。
ぜひそのように申し立てしたいです。
ですが職についてもなかなか続かないのがネックです。
職場が変わったら再度就職しなおした職場に申し立てをしないとだめですよね?


とりあえず、年明けにでも申し立ての手続きをしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/09 09:29

元だんなの住んでいる場所がわかるなら、その近辺の銀行の支店と郵便局に片っ端からかければいいんですよ。

かかる費用は申立費用+(金融機関の数×郵送費用)なので、増えるのは郵送費用です。

でも12万くらいなら先に交渉してからの方がいい気がします。やけになって会社を辞めてやる!という人もいるので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金がかかると心配していたのですが、郵送費用だけ増えるとの事で1通80円前後でしょうか?
これななら手当たり次第できますね。

>でも12万くらいなら先に交渉してからの方がいい気がします。やけになって会社を辞めてやる!という人もいるので・・・。

というか毎月養育費は5000円なんです。。。
その金額すら払わないので12万なんて金額はもっと払わないはずです。
なので今回強制執行を考えているわけです。
会社を辞めてやるというか職場にずっと何年も勤められない人なので強制執行が実行されるまで職場で続いているかどうかの方が心配です。

とりあえず、年明けにでも実行しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/09 09:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!