dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
1月に免責決定が出て、2月の終わりに差し押さえられてた債権者3社に配当も終わりました。その後、2社は給料差押えを取り下げると言う文章が裁判所から来ました。
そこで質問なんですが、残り1社はまだ来てません。まだ差押えは続くのでしょうか?給料からはその分が引かれてます。

A 回答 (1件)

1月に免責決定となったそうですが、決定だけでは差押えを免れることはできません。


執行が止まるのは、

免責決定→官報に公告→2週間の即時抗告期間→債権者から何らの異議がなければ免責は確定 

という手順です。
免責決定から確定までは約1か月から1か月半かかりますので、仮に免責確定後にも給料が差し押さえられているとすれば、それは不当利得となりますので、債権者から取り戻しができると思います。

確定前であれば確定まで待たなければなりません。確定前なのに差押えを取下げた債権者は任意(回収できないとあきらめて)で取下げたに過ぎません。

とりあえず、同じ裁判所といえども、破産係と執行係(差押えの係)は部署が違うのでpiyo-piyoさんが免責確定されたことを知らない可能性があります。文書にて免責が確定されたことを報告された方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。弁護士の方にもこのことを伝えます。

お礼日時:2003/03/20 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!