
公正証書を作ってますが、元夫は養育費を勝手にどんどん減額して払ってるので困っています。
未払い分の強制執行をするつもりです。住所はわかっていますが、会社名がわかりません。
お互いの住所はかなり離れていますので探偵に頼むしかないのかと思っています。
このように会社名がわからず探偵にお願いしたという方はいらっしゃると思いますが、調査料金の相場はどの位なのでしょうか?
探偵会社にも高額な調査料金を請求する会社などいろいろあると聞きましたので、実際聞く前にこちらで確認したいと思いました。
情報の分かる方がいたらお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もあなたと同じように元旦那から養育費を払ってもらえず、差押えしたりしました。
滞納分を払う変わりに差押えを取り消して欲しい、これからは必ず払うとの約束から、滞納分を払ってもらい取り消しました。何回か毎月支払いがありましたが、会社を辞めてしまいました。なので差押えはできず…。居場所(住所)が分かるのなら、財産開示をしてみて下さい。財産開示から相手の勤務先が分かります。申し立てには一万くらい(収入印紙、切手)かかりますが、できることはしてみた方がいいと思います。お互い子供のために頑張りましょう。お礼が大変遅くなり、失礼しました。
お互いに、養育費の件で苦労しますね。
養育費=子供の為に必要なお金
それなりの給料をもらっているのに、優先させるのは自分の生活で
余った分からいくら払えるかという考えなのです。
未払い分だけでも結構な金額になるので、
財産開示の方法について調べたり、できることはして
あきらめないでいきたいと思います。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
「探偵」ではなく、「弁護士」に・・相談してください。
お住まいの地域によっては「市・区などで無料相談」出来る場合があります。先ずはそこで。養育費の取立てに関する法改正
http://www.singlemother.co.jp/yoikuhi/houreika.s …
[Q4]を参考にどうぞ。
ありがとうございます。
裁判所に問い合わせたところ、強制執行するには相手の
勤務先がわからないと手続きできないそうです。
実際、財産開示手続きをするにはいろいろ条件があるようにも
聞きました。
なので、今の段階で財産開示手続きというのは無理ではないでしょうか?
やはり探偵しか道はないのでしょうか・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 養育費より大切なもの 6 2022/06/07 20:30
- 養育費・教育費・教育ローン 養育費を会社に強制執行した場合、 会社は、応じてくれますか? 公正証書もあります。 裁判所からの命令 5 2022/09/08 00:55
- 借金・自己破産・債務整理 養育費の強制執行についてです。 元旦那が養育費を1年未払い。 そして、自己破産をされました。 免責が 2 2022/09/08 00:25
- 養育費・教育費・教育ローン 前夫から養育費を現在 会社に差し押さえをしています。 前回も質問させて頂きましたが、 元夫が、転職を 1 2023/05/03 13:52
- 養育費・教育費・教育ローン 親権変更と養育費の調停を申し立てられましたが、現在18歳未満の子は学校に行かず、ふらふらしていると情 1 2023/03/28 20:14
- 養育費・教育費・教育ローン 前妻さんが、怖いです。 旦那はバツ2です。 1番目の前妻さんは、22歳でお互い結婚しています。 子供 3 2022/11/05 22:53
- 金銭トラブル・債権回収 養育費の差し押さえについて。 現在離婚した元夫が養育費を支払わないため、財産開示を終え、第三者からの 1 2022/05/03 18:20
- その他(悩み相談・人生相談) ワンクリック詐欺にあってしまってパニックって電話とメールしちゃったんですけどその電話番号調べてみたら 3 2022/04/13 19:27
- 離婚 離婚問題・探偵・裁判について 今色々と調べているのですが 『探偵事務所などに浮気調査を依頼したときの 4 2023/05/15 11:21
- 財務・会計・経理 過年度の課税漏れ給与に対する対応方法 2 2022/05/17 10:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報