dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴキブリを取り逃がしたけど、もう遅いし次第に睡魔が襲ってきた。
こんな時はどうしますか?

1 そのまま寝る

2 何か対策をして寝る(できれば対策方法も教えてください)

3 見つけ出して退治するまで寝ない

A 回答 (7件)

2.我が家のハンターに託して寝ます。

(^^)v

とは言え、まだ仔猫でゴキブリに追いかけられたら逃げ出しそうなので、気休めです。(笑)
「ゴキブリを取り逃がしたけど、もう遅いし次」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいですねぇ、お抱えハンターがいて。
ウチは私が戦うしかないので(笑)

ちなみに先程取り逃がした彼(彼女)がまた出現(泣)
そしてまた取り逃がしました。

私もハンターが欲しいです

お礼日時:2010/08/22 03:43

できる限り格闘しますが、見つけ出して退治するまで寝ない、という選択もできない・・・。



うち、今年何匹か出ました(T_T)。で、ゴキブリ団子をいたるところに置けば、その後は1匹しか出ませんでした。古い家なんでどこかから入ってくるんでしょうが、ベランダや玄関など家の外に置くのも効果があるようです。。ゴキシーズンの少し前の5月ぐらいからちゃんと置いておけば、大概の年は見ずに乗り切れます。今年は遅かった!お互い来年は早めの対策を!
    • good
    • 0

No.4です。



昨日、白昼堂々今夏の6号が自宅の居間に発生しました。。
結局取り逃がしました。。
(ちなみに黒Gだったらしいです;_;)
エアコンの後ろに逃げ込んだのでさんざんゴキジェットを
お見舞いしてやったのですが行方知れず…。

私の自室も非常にものが多く、
ものが多いとこんなことで困ってしまうのだと
私も痛感いたしました。。
というわけで自室改造をもくろんでいます…
Gごときのために…

ちなみに自室は逃げ込んだとされる
押入れと部屋の真ん中ににそれぞれバルサンを仕込んでおきました。
結果はどうなるかわかりませんが…
押入れの中で卵でも産み付けられて子ゴキ大発生とかになったら
発狂するかも…orz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびご回答ありがとうございます。そしてご愁傷様ですm(_ _)m

卵ですか…。
新たなる恐怖のどん底に突き落とされた気分です。
やはりわたしもバルサン焚こう。

お礼日時:2010/08/23 18:32

2 何か対策をして寝る


です。

数年前に発生した際にキンチョールを発射したんですが、
取り逃がしてしまい、仕方なく発見した場所や通った・通る
であろう場所や隠れたであろう場所に一応キンチョールを
発射しておき、寝ました。

翌日気になって最初に発見した場所を見たらひっくり返って
いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりスプレーは必須アイテムのようですね。
しかし、物の上を走り回られたらお手上げです…。
仕事終わっても帰るのが憂鬱です(泣)

お礼日時:2010/08/23 18:29

ついこのあいだ同じ思いをしました…(--;)


2.でした。
Gは暗い場所に出没するので結局部屋の電気を
付けっぱなしで寝ました…
まぶしいしどこかで(たぶん押し入れの中に
入っていってしまった?)棲息しているのかと思うと
やっぱり落ち着かず熟睡できませんでした。。

今年は暑いせいかやたら出没しています。。
5号(台風笑)まででました。
バルサンをはじめゴキジェットも常備しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウチはものが多くて逃げ込みやすいわ、スプレー使えないわ、
ものが多いとほんと良いことないですよね。昨夜痛感しました。

そんな大きくはなかったんですが、今の部屋では一番大きかったのでかなりショックです。

バルサン、やってみようかな。
コンバットは置いてるんですが、例年より置くのが遅れたのが悪かったのでしょうか?

そんなこんなでまた夜が来ますね。ひーーん(汗)

お礼日時:2010/08/22 17:33

ゴキブリが逃げ込んだあたりに、ホイホイを仕掛ける。


で、ゴキブリが出た部屋と違う部屋で寝る。(とてもそこにはいられないので)

これで大抵は、翌朝にゴキブリが捕獲できている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

広いお家で羨ましいです…(泣)
ワンルームでは逃げ場がないので…。

ホイホイは使ったことがないですねぇ。
なんとか見ずに済ませたいので。
って、思いっきり遭遇しちゃってたら世話ないですよね(-_-;)

お礼日時:2010/08/22 08:45

 ゴキブリごとき怖くも何ともないので、人間が誤って踏み潰す危険がない所に逃げたのなら、1。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

カッコイイですね。(^^)
私もそうしようかと思ったのですが、
いざ遭遇するとなかなかできませんでした。

お礼日時:2010/08/22 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!