dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
ご覧頂きありがとうございます。

早速、アンケートに入らせて頂きます。

幼稚園生・小学校低学年(1・2年生)のお子さんが
いらっしゃる親御さんへ回答をお願いいたします。

1)参考までに、お子様の性別とご年齢をお聞かせ下さい(無回答可)

2)お子様に自室(子供部屋・兄弟共用も可)はありますか?

3)そのお子様のお部屋に、お友達をつれてきますか?

4)そのお友達と遊んでいる際に、何か困った点はありますか?
 ※自室でも、ダイニングでも場所はどこでも構いません。

5)子供部屋にあるとうれしいものはありますか?

6)逆に子供部屋になくては困る、マストアイテムなどはありますか?

7)お子様にはどのような子供であってほしいですか?(無回答可)

以上です。
多数ございますが、些細なことでも、該当する質問のみでも
構いませんのでご協力いただければ幸いです。

A 回答 (2件)

40代、一児の父です。



1)参考までに、お子様の性別とご年齢をお聞かせ下さい(無回答可)
娘です。現在、幼稚園の年中さんです。

2)お子様に自室(子供部屋・兄弟共用も可)はありますか?
あります。が、基本的には「寝る場所」程度で、小学校などにあがっても、自室で勉強したりさせるつもりはありません。寝る以外は、すべてリビング(というかダイニング)でさせます。。「ここがみんなが集まってくつろぐ場所だよ」というところでみんなで過ごすのが当たり前になって欲しいと思うので。

3)そのお子様のお部屋に、お友達をつれてきますか?
お友だちをつれてきたときは、リビングなどで遊ばせます。娘の部屋で遊ぶことはまずありません。

4)そのお友達と遊んでいる際に、何か困った点はありますか?
仕事ができないことです(笑)。自営業で、すぐ脇の仕事部屋で仕事しているので。あと、うちは食器とかを子供用に割れないものを使わないで、大人と同じガラスや陶器を使っています(失敗して割ってしまう経験も必要と思うので)。が、お友だちはそういうのに慣れてないことが多くて、こぼしちゃったりすることがよくあります。こっちは別に気にしないんですが、あちらの親御さんがとても困るようです(笑)。

5)子供部屋にあるとうれしいものはありますか?
天窓。これは、絶対欲しかった・・・。屋根裏っぽい斜めの天井に天窓、というのが女の子の部屋の理想だったのです。でも、今から買ってくるわけにいかないですね。

6)逆に子供部屋になくては困る、マストアイテムなどはありますか?
ベッド。寝る場所があれば、他に「絶対必要なもの」はないです。

7)お子様にはどのような子供であってほしいですか?(無回答可)
女の子なので、苦労知らずで育って欲しいです(笑)。お友だちと仲良く遊べて、先生のいうことをちゃんとわかるようになってくれれば十分。その上で、喧嘩してもいいし、先生の言うことをきかなくてもいい。いい子には育って欲しいのですが、大人にとって都合のいい子に育つ必要はないよ、ということがわかってくれればと思います。
    • good
    • 0

30代後半 2児の母です。



1)参考までに、お子様の性別とご年齢をお聞かせ下さい(無回答可)

女の子(6歳)小学校1年生です。

2)お子様に自室(子供部屋・兄弟共用も可)はありますか?

小学校入学を前に弟(2歳)との子供部屋を用意しました。
(と言っても、夜は母親の私も一緒に寝ているので、ただの玩具置き場のような部屋ですが、名称だけは“お姉ちゃんの部屋”です)

3)そのお子様のお部屋に、お友達をつれてきますか?

時々連れてきますが、部屋に閉じこもっている事は無いです。


4)そのお友達と遊んでいる際に、何か困った点はありますか?
 ※自室でも、ダイニングでも場所はどこでも構いません。

弟も一緒に遊ぶ部屋なので、室内用のジャングルジムを置いてあるのですが、その一番上から飛び降りて遊んでいる姿を見たときには、家を壊されると思いました。


5)子供部屋にあるとうれしいものはありますか?

子供にとっては、机みたいです。
(先日知人から譲りうけ、10年以上使用した古びたものですが自分専用の物ということでとても気に入っています)

6)逆に子供部屋になくては困る、マストアイテムなどはありますか?

片付けるためのスペース(収納箱・棚)

7)お子様にはどのような子供であってほしいですか?(無回答可)

本当は、誰からも好かれて頭が良くて・・と思うのですが
実際には、イジメにあわず、平凡に成長していってくれればいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!