重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!gooアプリ版

小学生です。単位がわからなくなりました。
ダイレクトに教えて下さい
キロリットルって何リットルですか?
そして何立方メートルですか?
お願いします。

A 回答 (8件)

ramma-saotomeさん、こんばんは。


もう色々回答は出ていますが、

1リットルというのは、
1辺10センチの立方体の体積ですね。

10cm×10cm×10cm=1ℓ

1立方メートルは、1辺1メートルの立方体の体積なので

1m×1m×1m=1立方m

1m=100cmなので、

1立方m=100cm×100cm×100cm
    =1000000立方cm
    =1000リットル

1立方メートル=1000リットル
ということになりますね。


また、1キロリットル=1000リットルです。
(これは、1キログラム=1000グラム と一緒)
キロ=1000
という意味です。


1キロリットル=1000リットル=1立方メートル

ということになりますね!!
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいわかりやすいです
ありがとうございました
塾のわからないところが出来ました!!
こんなにあっという間にこんなにたくさんの人に回答もらってすっごい嬉しいです

お礼日時:2003/07/27 22:17

#7です。


5行目におかしい文字が出ちゃいました(ごめんなさい)

>1リットルというのは、
1辺10センチの立方体の体積ですね。

10cm×10cm×10cm=1リットル

です。

1000立方センチ=1リットル

1000リットル=1キロリットル=1立方メートル

ですね。

この回答への補足

ココに書いていいのかわかりませんが、ポイントって勝手につけちゃっていいですか?皆さんに同じだけ上げたいです。ごめんなさい

補足日時:2003/07/27 22:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エーと回答締め切ります
みなさんありがとうございました
このページ取っておきます

お礼日時:2003/07/27 22:19

キロ(K)というのは1000を表す単位です。



距離でも1Km=1000mですね。
2000年のことを2K年という人もいます。

体積でも
1Kl=1000リットルです。

逆にミリは千分の1という意味です。

10センチ×10センチ×10センチ の容器で1リットル
1m×1m×1m=1立方メートル
だから1立方メートル=100センチ×100センチ×100センチ
=1000リットル=1Kリットル
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいわかりやすいです
ありがとうございました
塾のわからないところが出来ました!!

お礼日時:2003/07/27 22:16

1キロリットルは1000リットルです。


また1キロリットルは1立方メートルです。
キロは1000をあらわし、1キロ=1000です。
知っていると思いますが、例えば、1キロメートル=1000メートルです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいわかりやすいです
ありがとうございました

お礼日時:2003/07/27 21:53

1000mlは 1lです。



1キロリットルは 1000リットルですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2003/07/27 21:55

こんばんは。

ダイレクトに言いますと、

1キロリットル=1000リットル=1立方メートル

です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダイレクトにありがとうございました

お礼日時:2003/07/27 21:54

1000リットルで、1立方メートルです。



では問題です、1リットルは何立方メートル?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エーと0.001でいいですか?
答えてくれてありがとうございます

お礼日時:2003/07/27 21:52

1000リットルで1立方メートルです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2003/07/27 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!