プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

死刑に犯罪抑止効果が無いは本当ですか?
たまに見たり聞いたりしますが、これって根拠がある話なんでしょうか?

A 回答 (10件)

  あるけど、劇的なものではないということ。



たまに、死刑に なりたくて、人を殺したりするバカ
いるから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

死刑になりたくて人を殺すバカには効かないでしょうね。

お礼日時:2010/08/22 22:58

 ないっちゃないだろうね。

人を殺す時って正常ではないだろうから、いちいち「殺したら死刑になるからやめた」「永山基準は…」なんて刺している人はいないだろうね。だから、精神錯乱で無罪ってのも、根拠がない気がする。だって、正常でなくなったから殺せるんだよね。
 逆に、いちばん本人を反省させうるのは、「目には目を」「子を殺せば、子が出来てから殺せ」ハムラビ法伝だと思わない?それは、道に外れてるから出来ないだけでさ。効果だけ考えるとこれしかないよね。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

正常異常はどこで線引きするんでしょうね。
究極の犯罪抑止は、自由や権利を極端に減らす無くすことだと思います。

お礼日時:2010/08/22 23:10

無いでしょうね。


そもそも死刑なんて、そう簡単に裁決されるものじゃない。
まともな人間は、死刑がある無しに関わらず犯罪に手を染め
ることを恐れ、嫌う。
まともじゃないから効果は無いと思います。

もっとも、犯罪抑止効果が無いから廃止すべきとは思わない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は、子供の頃から、人を殺したら死刑だと心に刻まれています。
死刑になるから人を殺してはいけないとは違います。

お礼日時:2010/08/22 23:26

 死刑になった人は、再度犯罪を起こせません。


ですので『死刑に犯罪抑止効果が無い』とはいいきれません。


 ※正直、死刑反対とか声を高くいう人って日本にだけ文句いうよねw
確かに欧州とか死刑はありませんが、あそこは凶悪犯罪事件の犯人はすぐ『射殺』します。
その数は(人口比で計算すれば)日本の死刑よりはるかに多い
 それってば弁護士のない裁判での死刑よりもよっぽど酷いよね。
 そんなに欧州の死刑制度が嫌いなら、日本でも凶悪犯でたら『射殺』したらいいのかい?
 威嚇射撃でも文句いうくせにw

 抑止効果が本当にあるか?
 それは死刑制度もなく、警察が犯人を簡単に射殺しない国と比較すれば簡単です。
そのような国家は(人口比に対し)犯罪率は高いw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一括りで言うなら、刑罰に犯罪抑止効果は絶対あると思います。
弁護士なしの裁判で死刑判決は酷いです。

お礼日時:2010/08/23 22:08

抑止効果はあると思います。



犯罪を犯す人も、罪が重ければ、まずは一旦踏み止まると思います。

この一旦踏み止まりという行為が何回かあって、ついに我慢出来なくて犯罪を犯してしまう人も多いと思います。

この一旦踏み止まるという行為が、時間稼ぎになって、その人が本当に犯罪を犯すまでの間に、犯罪をさせまいとする良い人に出会えば、その人の犯罪はなくなります。

このように、本当に犯罪を犯すまでの時間が稼げれば、犯罪を犯す人を正常な方へと導ける可能性も出てきます。

病的に異常な人は、対策不可能でしょうが、本来は普通の人ならば十分抑止効果はあると思います。犯罪を犯しそうだから助けて欲しいという人のための機関を政府は作らなくてはいけませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一般人に対して死刑の犯罪抑止効果は十分ある。
ただし異常者には効果が薄いので、別途で支援機関を作らないといけないというわけですね。

お礼日時:2010/08/23 22:24

詐欺のような計画的な知能犯や、過失犯に対しては


死刑は犯罪抑止力がある、とされています。

しかし、実際は、
死刑に該当するような犯罪は、殺人に絡む犯罪です。
それで、殺人について、死刑は威嚇力があるのか
ということになると思います。

これについては、計画的な殺人については、おそらく
あるのでしょう。
あるやくざの親分が言っていましたが、殺しに機関銃を
使わないのは、素人を巻き添えにして、複数殺すおそれが
あり、死刑になりかねないからだ、と。

だが、殺人は、感情的、衝動的に行われるものが
殆どです。
それで、抑止効果の有無が問われるのです。

結論からいえば、抑止効果がある、とする学説と
無い、とする学説が対立しています。
だから、結局は、よくわからない、というのが結論に
なると思います。

しかし、死刑に威嚇効果がないから、というだけで
死刑を廃止すべきか、は問題でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

計画的な殺人以外に抑止効果がないという学説があるのですか。
論拠はあるのでしょうか。

お礼日時:2010/08/23 22:50

他の回答者さんも言われていますが、再犯率が高い対象を「再犯出来なくする」と言う意味では間違いなく抑止効果はあります。



直接の抑止効果を除いたものに関しては、データーの解釈の仕方で両論が並立していますが、「単独被害では死刑にならない」「殺意を否認すれば7年で、上手く行けば仮出所もある」と言う事も、犯罪者側では常識化していますので・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

犯罪者側の常識を裏返しますと、犯罪者は死刑を恐れているという解釈ができます。
両論が噛み合わないのは、一方がその事実を無視しているということでしょうか。

お礼日時:2010/08/23 23:01

追加的質問がありましたので、整理されたサイトを貼りました。



死刑廃止論側の殆どは、心理的防止効果が無いと言う所までは言えていません。

ただ、「それ程ではなく、代用が可能だ」と言う事で、「再犯防止を目的とした死刑は、目的と手段を取り違えている」と言う論理の様です。

つまり、統計上も効果が明確な再犯に関してはそれを理由にすべきでないとし、統計がありえない初犯の問題について抑止効果が代替え出来る事を論じています。

従って論理が中々噛み合わない訳です・・。

参考URL:http://www.geocities.jp/aphros67/070410.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

死刑廃止論側は、最高刑の罰という部分に拘っているとばかり思っていました。
ですので、抑止効果がないから死刑廃止という考えには客観的理解してたつもりですが、終身刑が死刑の代わりになるという考えはさすがに理解できません。
論理が噛み合わない原因が死刑廃止論側に多くあるような気がしてきました。

参考サイトはとても興味深く拝見しました。

お礼日時:2010/08/28 17:43

死刑には、殺人という犯罪に対する抑止効果が


ない、とする学説は、その根拠として
アメリカの現実を上げています。

アメリカでは、州ごとに法律が異なり
死刑がある州と無い州があるそうです。
そして、死刑がある州と無い州とで、
有意差が認められない、ということを理由としています。

その他に、昔の話になりますが、
資本主義勃興期、犯罪が多発したので、厳罰するよう
法を改定したが、犯罪がかえって増加してしまった、
という例も上げられています。

日本の法律はアメリカよりも、優しいのですが、
犯罪ははるかに少ないです。

要するに、殺人を含め、犯罪の多寡というのは
刑法だけでなく、色々な要素が関係してくるので
刑法だけでその抑止力を測定するのが困難なのです。

例えば、経済が悪化すれば、窃盗や強盗のような財産犯罪が
増加しますし、豊かになると、家族や知人の間での殺人が
多くなります。
戦争が始まると、犯罪は著しく減少します。

このように、抑止力を科学的に測定するのは困難なので
学説が対立しているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

人を暴力でコントロールするという歴史や事件はたくさんありました。
感情を科学的に測定するのは困難ですが、人間が痛みを恐れるということは理解できます。
個人的には、この恐れが死刑の抑止でないかと思っています。

お礼日時:2010/08/28 18:24

 HEAVYGUN さん


 貴殿は、<子供の頃から、人を殺したら死刑だ>と心に刻み込み、<死刑になるから人を殺しては
いけない>という考えは違うと仰る。この問題の根源を貴殿は正確に認識なさっていると思います。
小生も全く同様に、人を殺せば自分の命で償う以外に何もないのだと思います。
極言すればこれは犯罪抑止効果とか、被害者感情とかとは関係のない問題です。
生きとし生きる人間としての、基本的或いは社会的な態度であり倫理だと思います。
抑止効果がないから死刑制度には問題があるとか、ヨーロッパは進んでおり死刑を認める日本は野蛮だ
などというのは、論点がすでに間違っていて議論に価しません。
 
貴殿は全て解って居らっしゃるので言うべくもありませんが、「無実」云々は別の問題です。
 以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼がもの凄く遅れました。申し訳ありませんでした。

人を殺せば自分の命で償うは、日本人なら圧倒的大多数の人間が持ってる「枷」みたいなもんだと思います。

冤罪はたしかに別の問題ですけど、ヨーロッパが死刑を廃止した主な理由はコレですよね。
まあでも死刑制度復活を望む国民の声はヨーロッパでもいまだ多いらしい。

お礼日時:2010/10/06 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!