dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカ出張・ビザは?

来月5日程度、上司とアメリカに出張することになりました。
チケットは安いものを個人で取ろうと思っています。

そこで質問なのですが、こういった場合、ビザは必要でしょうか?
ネットで調べてみると、ビザ・ウェーバー・プログラム(ビザ免除プログラム)というものがありました。
私の場合、それが適用になるのでしょうか?
その場合は、航空券とパスポートを持っていれば大丈夫なのでしょうか?
(保険はAIUに入る予定です)

上司が一緒なので、間違えたなんてことができません。

また、他に必要な手続きなどがありましたら教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

向こうで給料が出ないただの出張(会議など)でしたらビザ免除です。


「短期商用」というものです。

航空券とパスポートと、ESTA申請が必要です。
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/20090 …

会社契約しているチケットを取れる業者があったりはしないのでしょうか。
他の部署で海外出張する人がいる会社なら、経理部か総務部みたいなところに聞いたらいつも使う業者があるかもしれませんよ。
滅多に海外出張がない会社だとか、小さな事務所で他に聞ける人もいないとかだとそういうノウハウもないかもしれませんから、その場合は自分でやるしかありませんが。

>上司が一緒なので、間違えたなんてことができません。

「俺は分からないから、君が全部やっておいてくれよ」ということなんでしょうか?
業務ですから、指示を仰いだり相談したりしながらやらないと、一人で抱え込むとかえって良くないと思いますが・・・・・。
ホテルの手配はどうするのでしょう。空港には誰かで迎えが来てくれるのでしょうか。
    • good
    • 0

出張なのでしたら、会社が取引している旅行代理店から切符を買うでしょうから、その代理店が手続きについて教えてくれると思います。

自分で調べたいなら、以下のWebページを見てください。

ビザ免除プログラム
http://tokyo.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-waiver. …

米国大使館ESTA(エスタ)申請公式ウェブサイト
http://tokyo.usembassy.gov/j/visa/tvisaj-esta200 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ありがとうございました。

空港からは現地の方が迎えに来てくれて、ホテルも用意してくれるのですが、航空券は自分でという形です。
教えていただいたHPなどから、ESTAのみで大丈夫だという事がわかりました。
ESTA作成を代理店に依頼すると、5千円くらいかかるようなので自分でやってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/24 20:24

旅行会社に勤務しています。



あなたがこれまでごく普通の市民生活を送り、犯罪歴やアメリカからの強制送還、不法滞在経験もなければ、90日以内滞在の商用・観光目的の日本人には査証(ビザ)が免除されます。

ただしそれはあなたが確実にアメリカに入国できるという保証ではありません。もっとも99.99%はすんなり入国できると思います。

>その場合は、航空券とパスポートを持っていれば大丈夫なのでしょうか?
そうお考えいただいてOKです。

お仕事の成功を祈ります。お気をつけてお出かけ下さい。
    • good
    • 0

出張が90日以内ならビザは必要ありません。

(旅行でも同様)
ESTA登録をお忘れないように。
    • good
    • 1

アメリカ大使館のサイトにあるビザ・ウェーバー・プログラムについての記述を読まれてはどうですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!