dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卓球の裏面打法についてです。

僕は中ペンで表面にイボ、裏面に裏ソフトなのですが、最近裏面打法を練習しています。
出来ればフォアでもバックでも裏面で打ちたいです。
バックは少しやったんですがすぐには出来そうにないので、フォアでの裏面から練習することにしました。
何かコツなどあれば教えてください。

A 回答 (2件)

もう見つけてると思うけど...



WRMのサイトに動画があるよ。
貼ったリンクはヨウツベのになってるけどw

しかしこれだけ出来ても、日本ですらトップにゃなれんのな。

    • good
    • 0

一般的にはフォアでは裏面はしません。


理由はおそらく、力が入り難い所為と思われます。
粒高変化ショートを相手がループなどで持ち上げたところをカウンターに使うくらいしか思いつきません。
良く切れた下などをフォア裏面で持ち上げても、チャンスボールにしかならない気がします。
粒高面でチャンスメイク出来たら、反転して攻撃の方が良いのではないでしょうか?

以上の理由でフォア裏面のコツは分かりません。
バック裏面については過去にいくつか質問が上がってますので、検索してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!