dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スイスへの荷物の送り方について
今年10月よりスイスに1年間長期滞在します。手荷物で持っていけない分は、日本から送ろうと思うのですが、初めてのことなので、どのような方法で送るのが一番安いのかわかりません。船便が安いと思うのですが、日数がかかりすぎだと思うので(1カ月くらいかかりますよね?)、船便以外で考えています。
お勧めの荷物の送り方(小包や宅急便)とその料金をご存知の方がいましたらアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

スイス在住です


1年の滞在くらいならスーツケース1個で足りるとは思いますが。。。別の国に1年滞在しましたけどスーツケース1つと手荷物で十分でしたので。

一番安いのは船便ですが郵便局のサイトでは2,3ヶ月とあったと思いますが大体1ヶ月~2ヶ月程度で到着しています。
SAL便は少し値が上がりますがもう少し短い期間。1ヶ月程度だった記憶があります。
何を送るのかわかりませんが、すぐに使わない夏服等なら船便で十分だと思います。
急ぐものなら超過料金払って飛行機で持ってくるか、通常の小包で送るか、宅配業者を利用するかでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
貴重なご意見ありがとうございます!
スイスに在住していらっしゃるんですね!

SAL便というのもあるんですね。考えてみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/09/29 18:19

質問への直接の回答というわけではありませんが、少しだけ。


私もNo.1の方が仰る通り、1年の滞在ならスーツケース1つで十分だと思います。というよりもむしろ、1年の滞在だからこそスーツケース1つだともいえます。2週間の旅行とかの方が荷物は大きくなりがちだと思います。というのも、質問者さんの日本での生活をまるごとスイスに持っていこうとなさるから荷物が膨らんでしまうわけで、スイスでしたら生活水準も高いわけですし、必要なものは現地で調達できます。極端な例を挙げれば、日本の歯磨き粉を1年分持っていくのはナンセンスな訳です(笑)スイスのスーパーで買えばよろしい。かさばる洋服もそうです。最低限の洋服だけ持ってきて、足りなければこちらで現地調達するほうが早いでしょう。
こちらに日本の生活を持ち込む事よりも(というかこれはほとんど無理)、現地の生活にとけ込む事を考えた方が、気も楽ですし、荷物も小さくなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
現地に溶け込むという考え、とても素敵です!
必要最低限のものだけ持っていき、後は現地調達します!

お礼日時:2010/09/29 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!