
ムクドリらしき雛を拾ったんですが…
このまえ鳥の雛を拾いました。
調べてみると特徴的にムクドリっぽいです。
そのとき巣に返してやろうと思ったんですが
虫の声しか聞こえず上の電線にはたくさんのカラスが…
仕方なく家に連れて行き餌を買って与えると一生懸命食べてくれました。
野鳥を人が飼うことはできないと分かっているんですが
どうすればいいのかわかりません。
自分で餌をとれるように練習させようとも考えています。
大きくなり外に離したとして戻ってくるのでしょうか?
餌を食べに戻ってきてくれるのならいくらでも用意するんですが
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どこにお住まいかによって変わりますが、関東周辺の場合はムクドリの繁殖はもう大方終わっている時期だと思います。
羽が生えている状態ならば、ムクドリでしたら口の中が黄色で、腰が白い色をしていますので、見ればすぐ分かります。口の中赤くはありませんか?ヒヨドリでしたらまだ巣立ちビナが見られる場合があります。
ヒヨドリの雛で画像検索してみてください。
ヒヨドリだった場合、彼らは孵化後10日ほどのほとんど飛べない状態で巣立ちます。飛べないので茂みの中に隠れて移動しながら親鳥に餌を貰い育っていくのですが、たまに人目につくとこに出てきちゃうのが居ます。まだ巣の中にいるような状態に見えますので、やさしい人は間違って保護してしまいます。
まだ連れてきて時間がそれほど経っていないのであれば、餌を充分に食べさせて、元の場所近くの茂みなど目立たない場所にヒナを戻し親鳥が迎えにくるのを待った方がよいと思います。
雛と呼び合うような鳥が洗われれば、それは親鳥です。ヒナを親鳥が誘導していけば親返し成功で、日中親鳥が迎えに来ない場合は、夜は連れ帰って家で保護してまた翌日親探しをします。親鳥は人間が近くにいると怖くて近寄れませんので、離れた場所から隠れて観察します。
1週間ほどしても親鳥に返せないようでしたら、人手での育雛・一人餌・飛翔訓練・危険認知訓練・放野を目指すことになると思います。
野鳥は種類により食性が違い、間違った餌で育てると病気や障害が出てしまうことが多くあります。
親鳥がやるような食餌回数も世話も出来ないため、やはりヒナには負担が掛かります。
また、人間では野生で生きていくための術や危険を教えてあげることは出来ません。
出来る限り親鳥の元へ返すのが最善だと思います。
私もヒナはスズメ・ヒヨドリ・ムクドリと保護したことがありますが、すべて親元に戻しました。
回答ありがとうございます!!!
画像を見たところヒヨドリでした!!
すぐ戻しにいきます!
二日前なのですが親鳥はまだいるでしょうか!?
No.2
- 回答日時:
追記
茂みにヒナを隠して親待ちをする間も、鳥種によりますが30分~1時間おきにはヒナに餌や必要に応じて水分を与えてください。小鳥は代謝の早い生き物ですので、常に食べてないと体が保てません。絶食時間が長いとあっという間に衰弱してしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 鳥類 こんばんわ。ムクドリの巣で少々困っております。 アパートに住んでおり、ムクドリの巣があるのは、エヤコ 3 2023/07/10 15:11
- 鳥類 文鳥の挿し餌について 2 2022/05/24 14:21
- 鳥類 野鳥 1 2023/04/20 09:31
- 鳥類 雀。夏に体を膨らませる。病気? 1 2022/08/01 18:53
- その他(悩み相談・人生相談) セキセイインコの病気 1 2023/04/03 20:45
- 猫 猫の餌やりで 2 2023/07/27 21:28
- 鳥類 スズメの雛を保護しました。 まだ毛が生えそろってないです。 餌を、与えてよく食べます。 しかし、大問 6 2022/06/26 21:24
- その他(災害) 大量の椋鳥被害に悩んでいる地域はあると思いますが、獲って食べてしまえば食資源にもなるし、しないのです 4 2023/01/21 17:01
- うさぎ・ハムスター・小動物 (急ぎです)インコ お迎え後 餌食べてくれません 1 2022/08/15 13:20
- 爬虫類・両生類・昆虫 このカエルの種類を教えてください! 3 2022/09/10 17:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鳥が未熟な状態で孵化する理由
-
保護したスズメのヒナ。親鳥に...
-
飛行練習中のすずめの赤ちゃん...
-
鳥の巣があり雛が鳴いていると...
-
保護する?スズメがベランダに...
-
鳩のたまごについて。
-
インコの親がヒナに餌を運ばない
-
「8の字ダンス」の餌場の方向...
-
セキセイインコ2ヶ月の雛の性別...
-
小桜インコちゃんのかみ癖がひ...
-
大量の鳩の羽の散乱と血痕
-
キジバトの抱卵の中断について
-
ツバメの巣撤去。
-
セキセイインコの雛がずっとな...
-
雛ドリを友達が保護しました。 ...
-
カルガモを放す池に関して質問です
-
小鳩にはどのようなエサをあげ...
-
【セキセイインコ】生まれたて...
-
自分の敷地で鳩に餌をあげる事...
-
シジュウカラの雛が庭の木の下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子すずめのエサについてです。...
-
保護する?スズメがベランダに...
-
ベランダに鳩のヒナが2羽いて巣...
-
保護したスズメのヒナ。親鳥に...
-
巣の中で死んだツバメのヒナは...
-
至急!メジロの雛を保護しました
-
今朝、柿の木から雛鳥が落ちて...
-
鳩の雛(?)を拾ってしまいまし...
-
緊急です。ヒヨドリのひながい...
-
インコ ペローシスの対策
-
鳥のヒナ?がずっといます。
-
野鳥の巣、そして失踪
-
巣立ちを失敗したツバメのヒナ...
-
野鳥の雛の餌は??
-
鳥が未熟な状態で孵化する理由
-
山鳩のひなについて! 今日、主...
-
YouTubeで、親鳥が雛鳥の為に餌...
-
ツバメのヒナ
-
すずめはどうやって寝るの?
-
鳥の鳴き声。 結構高めの音で ...
おすすめ情報