
キーボードとマウスが突然動かなくなることがありました。
環境といたしましては
PC:FRONTIER FRS508/23A
マウス・キーボード:上記PCの付属品
です。
最近買い換えたばかりです。
前のPCでは、趣味でイラストを描く関係で
ワコムのペンタブレット(ET-0405A-U)を使用しており、マウスもそれに付属の光学式マウスを普段から使っていました。
(前のPCに付属のマウスは使っていませんでした)
上記PCに買い換えた際、同じようにワコムのマウスのみを使おうと思いましたが、すべりがわるく、思うように動きませんでした。
そのため、普段(インターネットをする際)にはPC付属のマウスを使い、イラストを書く際にはワコムのタブレットに付け替えようと考えました。
どちらもUSB接続です。
抜き差しを繰り返したり、同時にさしたりしていたところ、
マウス・キーボードがまったく動かなくなってしまいました。
Ctrl+Alt+Deleteもきかず、強制終了をしましたが
その後再起動をしても、起動後1分ほどで同じ現象がおきてしまいます。
PCの電源を根本から抜き、1分ほど放置してから再起動したところ、現象は回避され今に至ります。
上記を踏まえ教えていただきたいのですが、
・PC付属のマウスとペンタブレットの同時接続は問題があるか
・PC付属のマウスとワコムの頻繁な付け替えは悪影響があるか
・そもそも、ワコムのペンタブレットのすべりが悪いのはなぜか
(面積がもともと狭いというのはありますが、スムーズに動かず、意図したところまで線が延びなかったり、逆に行き過ぎてしまったりとガタガタしているような感じです)
を教えていただけるとたすかります。
上2項目については問題がある場合、どのようにまずいか教えていただけますでしょうか。
無知丸出しの質問で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> >問題は有りません。
私も同時に使っています。>
> とのことなのですが、
> であれば質問させていただいている現象の発生原因は同時接続ではないというこ
> とでしょうか。
そう思います。
> 本現象(キーボード・マウスが動かなくなる)の原因を教えていただけると助か
> ります。
マウス(キーボード)ドライバの問題か、マウス(キーボード)の故障、USBポートの不具合、あたりを想定します。切り分けして調べないと原因は分からないと思います。
少なくともこちらでは問題は発生していませんね。
尚、当方はタブレットのドライバは入れていません。ですので、タブレットのドライバを削除して確認してみるのは価値があると思います。
ドライバを再インストールしてみたところ、
さくさく動くようになりました!
動かなくなってしまった原因はわかりませんが、
スムーズに動くようになりました。
たびたびのご回答、ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
> ・PC付属のマウスとペンタブレットの同時接続は問題があるか
問題は有りません。私も同時に使っています。
> ・PC付属のマウスとワコムの頻繁な付け替えは悪影響があるか
頻度によると思います。というのは、ハードですから金属疲労や摩耗による劣化が考えられるからです。1日に2回程度なら問題ない範囲だと思いますが。
> ・そもそも、ワコムのペンタブレットのすべりが悪いのはなぜか
仕様だと思います。私もワコムのタブレットを使っていますが。マウスは反応が鈍いので使っていません。別途光学マウスを使っています。
ご回答ありがとうございます。
> ・PC付属のマウスとペンタブレットの同時接続は問題があるか
>問題は有りません。私も同時に使っています。
とのことなのですが、
であれば質問させていただいている現象の発生原因は同時接続ではないということでしょうか。
本現象(キーボード・マウスが動かなくなる)の原因を教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) 2つのPCを行き来する 2 2022/06/15 01:59
- マウス・キーボード PCでXboxはあそべますか? 6 2022/08/10 00:48
- ノートパソコン 最近、PCがおかしくなっています。 (HPのデスクトップライゼンセブンを使用) 今まで何ともなかった 10 2022/12/04 17:11
- マウス・キーボード 【マルチペアリングのキーボード&マウスのセット】 1 2022/10/30 00:20
- マウス・キーボード PC画面に表示されているHPなどを上下にスライドさせたい 7 2023/03/17 11:05
- マウス・キーボード Bluetoothのクイックペアリングについて 8 2023/03/25 16:50
- マウス・キーボード マウスの購入 9 2022/12/05 15:11
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- タブレット Android 12 タブレット10インチ wi-fiモデル TECLAST T40 Pro タブレ 6 2023/07/21 19:17
- Word(ワード) surfaceの画面を別モニターに映す方法を教えてください。 3 2022/05/19 17:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UltraVNC login後、サーバ側画...
-
デュアルディスプレイで二つの...
-
単純な質問ですが・・・
-
パワポで写真の微妙な位置をか...
-
マウスが上下に動きません
-
コードの短いマウス
-
マウススクロールで勝手に画面...
-
logicool 反応しない
-
Bootcamp時のトラックパッドの...
-
DELLのBios画面をキー操作で設...
-
マウス交換したらキーボードが...
-
キーボードでチェック(レ点)...
-
古いパソコンのhddを取り出して...
-
カーソルが画面の外まで動いて...
-
電力監視装置の不具合
-
10年前のパソコンってどうなん...
-
教えて下さい。
-
覚えのないエクセルの閲覧履歴...
-
安くて良いメモリーカードの購...
-
交換可能なパーツがあれば教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デュアルディスプレイで二つの...
-
UltraVNC login後、サーバ側画...
-
Excelで矢印や線の長さを変える...
-
大学でノートパソコンを使う時...
-
キーボードでチェック(レ点)...
-
職場の作業音が気になります
-
マウススクロールで勝手に画面...
-
マウスの解像度、マウススピー...
-
タッチパッドもマウスも動かない
-
コードの短いマウス
-
マウスポインタが異常なほど暴...
-
マウス交換したらキーボードが...
-
NCCH-DLとキーボード切...
-
お気に入りが勝手に開く
-
勝手に端の方へカーソルが動い...
-
単純な質問ですが・・・
-
タブレットを購入したいのですが
-
マウスが動かない
-
私のパソコンおかしい?
-
パワポで写真の微妙な位置をか...
おすすめ情報