dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賞品で貰った販売証明書類の無い原付バイクの登録方法はありますか?

数年前、近所の店の懸賞に当たって、賞品として新車の原付バイクを貰いました。
貰った当時は、バイクの使用予定が無く、そのまま5年以上経過しました。
最近になって、通勤で使おうか?と思い、そろそろ登録しようと考えています。
登録方法をwebで調べると、販売証明が必要とあり、賞品として貰ったとき、そのような書類はありませんでした。
貰った店はバイク販売店ではなく、既に数年経過しているため、問い合わせても書類に関しては不明な状態です。

このような未登録原付バイクの場合、新規登録は出来ないのでしょうか?出来るとしたら、どんな書類が必要でしょうか?

A 回答 (4件)

    市役所の納税課(バイク K4ほ方)で対処してくれますよ



    2回世話になりました、すぐ済んだし、印鑑と免許持っていかなきゃです

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。他のアドバイス同様、未登録車の場合、販売証明が無くても、
免許証=身分証明と印鑑を役所に持っていけば、登録できるということなのですね。

様々な方から、色々アドバイスをいただき、何とか登録できそうで、少々安心しました。
ただ、残念なことに、急に仕事が忙しくなり、なかなか役所に出向くことが出来ません。
ポツンと時間ができれば、速攻で役所に出向きますが、しばらく多忙で、厳しそうです。

冬になれば、仕事も一段落なのですが、休みが取れれば毎週でもskiに行くので、
登録は、春skiが終わってから?になるかもしれません。。。

補足日時:2010/09/16 15:32
    • good
    • 7

市役所の市民課ではないです。

固定資産税課です。
もともと、人のかおをみて行動する方たちの集まりです。
親切心のかけらぐらいあればと思っておいたほうが
腹がたちません。

いい年をこいてくると、税金もたくさん払いますし、
へたな対応をすると、市会議員か県会議員ときそうなので、
というような動きをよくされます。
そつない対応をしておこうなんてんも。
いずれにせよ。身分証明書と印鑑は絶対いります。
住民票のようなものも入ります。
そうすれば、墨摺りの神も鉛筆も、おまけに工具まで貸してくれます。
さらに、今ナンバーがこのくらいなので、好きな番号があれば
とっときますよなんてことも。
とにかく、納税者なんだから多少のことは融通をきかせろ。
という態度もたまには必要です。
所詮、ナンバーの交付=来年の春の納税者様です。

この回答への補足

仕事の都合で、まだしばらく役所に行けません。
電話すれば良いのでしょうが、日常業務に追われてしまうと、
ついつい先延ばししてしまいますね。。。

最近の役所は、住民サービスが多少良くなった気がしますが、
基本的に、住民がプラスになるアドバイスはしてくれるのでしょうか?

昔の事ですが、理論武装のうえで対峙し、
納税額の優遇措置を引き出したこともありますが、
冷静な対応と、時には荒い口調で役人に、イレギュラーで手間のかかる
「仕事」をさせなければならず、結構手こずりました。

さて、いただいたアドバイスは、販売証明書が無くても
身分証明書と印鑑を役所に持っていけば、登録可能ということでよろしいでしょうか?

補足日時:2010/09/04 13:10
    • good
    • 2

原付バイクの登録方法


登録手続きは貴方が住んでいる市区町村役所で行います。
・必要なもの
1. 販売証明書または廃車証明書(なければ車台番号の拓本)
2. 新所有者および届出人の印鑑(法人の場合は代表者印)
3. 譲り受けたバイク等を再登録するときは、旧所有者の印鑑または譲渡証明書(旧所有者印が押してあるもの)

このように為っていますから、車体番号を朱肉で拓本を取ってください。盗難車を防ぐ目的ですから市民課で確認して登録してください。

この回答への補足

早速のアドバイスありがとうございます。
未登録の原付ですから、
3.旧所有者の印鑑または譲渡証明書は、不要で良いということですね?

明日にでも、市民課で確認してみますが、
1.車台番号の拓本
2.届出人の印鑑
で、新規登録可能と考えて良い。ということでしょうか?

補足日時:2010/08/29 14:08
    • good
    • 0

受け取るときに目録をもらったはずです


のし紙に包んだ奴です
それを持って行けばいいのです
役所に行って訊けば教えてくれます

この回答への補足

早速のアドバイスありがとうございます。
確かに、目録か何かは貰いました。が、既に5年くらい前の出来事で、紛失しています。たぶん。。。

明日にでも役所で確認してみますが、目録が無かったとしても、何とか登録出来そうですね?
どうも、役所に訊くと「販売証明が無い」=「出来ない!」で終わってしまう気がして、
このような場合の、登録方法など教えてくれないイメージがありました。

補足日時:2010/08/29 14:21
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!