
ハイビジョン画質とうたったDVDが発売されています。
(例)「世界の空撮 ハイビジョンミュージアム」
通常のDVDであればフレームサイズは720×480だと思うのですが,
わざわざハイビジョン画質といっているということは,フレームサイズが
1440×1080だったりするのでしょうか?
もしフレームサイズが従来のDVDと同じく720×480のままだとしたら,
ハイビジョン画質と通常画質で何が違っているのでしょうか?
また,市販ソフトを使ってDVDプレーヤーで再生可能なハイビジョン画質の
DVDを作成することは可能でしょうか?

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そのDVDを扱うページを見てみましたが、ハイビジョンカメラで撮影したというだけであって、DVDはDVDです。
決して1440x1080で収録されているわけではありません。つまり、従来のDVDビデオと何ら変わりません。
>市販ソフトを使ってDVDプレーヤーで再生可能なハイビジョン画質のDVDを作成することは可能でしょうか?
フォーマット上DVDビデオにはハイビジョンがないため不可能です。
AVCRECのような、DVDメディアにハイビジョンを圧縮して収録できるものはありますが、それはAVCREC対応の機械でないと再生できません。
No.3
- 回答日時:
そのDVDについては、解りません。
因みに私は、1920×1080の画像をTMGEnc 4.0でVRモードで編集したMpegファイルをそのままDVDにデータとして記録することによって、DVDでフルハイビジョン画質で鑑賞できています。
この方法は、Mpegを再生できるDVDプレイヤーであれば可能だと思います。(最近のDVDプレイヤーであれば大概Mpegが読めるみたいです)
あるとすれば、このような方法に近い形で記録されているのではと推測します。
No.2
- 回答日時:
単純にハイビジョン撮影しただけで、普通のDVDですね。
ですので、サイズも規格通りの720x480(1.21)ワイドスクリーンです。
名前の付け方が、やや詐欺的ですね。笑
余談ですが、ハイビジョンサイズを収録できるAVHCD規格のDVDというものがあります。
ただし、これはPS3などの対応したプレイヤーでしか再生することができません。
DVDとブルーレイの中間、中途半端な規格ですね。
汎用性がないので、市販のDVDソフトもあまり聞いたことがありません。
No.1
- 回答日時:
元がハイビジョンの映像だというだけで、DVDそのものはいわゆるSD画質だと思います。
そうでないと普通のDVDプレイヤーで再生できません。(規格外の映像になっちゃいますので)
ハイビジョン素材からの製作ということで、ちょっとだけ綺麗なんだということを強調したいのではないでしょうか。
それから市販ソフトでハイビジョン映像のAVCHDだとかAVCRECのDVDを作ることはできます。でも再生可能なのはそれに対応したプレーヤーだけですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 12 2023/08/06 10:46
- Windows 10 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 3 2023/07/31 09:59
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- CS・BS 8月にテレ朝チャンネル2でドラえもん2003年一挙放送があり、 DVDになってないためHDDに録画し 3 2022/07/29 09:15
- その他(パソコン・周辺機器) ビデオカメラで撮影した映像(MTS)をBlu-rayとDVDの2種類を作りたいです。 再生方法は家庭 2 2022/06/04 09:38
- YouTube レンタル禁止で販売専用であるアニメDVDのワンシーンは、動画サイトにアップするとやはり著作権法違反? 3 2022/09/13 01:53
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー イギリスのDVD 5 2023/05/13 19:17
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブルーレイのプレーヤーを買いましたが 5 2022/05/13 15:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハイビジョン画質とうたったD...
-
メーカーで悩んでます
-
撮影したビデオ映像をハイビジ...
-
Full-HDとHD-SHQの差ってわかり...
-
ハイビジョン動画と普通の動画...
-
OLYMPUS pen6の動画は1080pほど...
-
ビデオカメラのズームインを最...
-
SONY HDR-XR100購入
-
ビデオカメラの記録フォーマット
-
ビデオカメラの映像を容量を大...
-
ビデオカメラの映像をPCに取...
-
ビデオデッキのエラーと再生に...
-
昔とったミニDVが再生できない
-
10年前の業務用ビデオカメラ...
-
デジタルビデオカメラお持ちの...
-
安いビデオカメラのほうがズー...
-
画質の良いキャプチャーは?
-
外部マイクとカメラの接続
-
ビデオカメラのトラブル
-
日立DVDカム-DZ-MV580の映像を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Sony HDR-XR500VとXacti DMX-HD...
-
HDモードとSDモードの違いは何?
-
フイルムビデオカメラとハイビ...
-
DVDビデオがTVで横縞ノイズ。映...
-
カメラに詳しい方に質問です。2...
-
Everio 画質について
-
フルハイビジョンビデオカメラ...
-
DVDにハイビジョン撮影の動画を...
-
ビデオ録画によるメディア毎の...
-
液晶テレビはフルハイビジョン...
-
フルハイビジョンとハイビジョ...
-
昔とったミニDVが再生できない
-
Video8とHi8ってどう違うんで...
-
ビデオデッキのエラーと再生に...
-
ハンディカムから電源無しでカ...
-
ビデオカメラ 音割れ panasonic
-
ビデオカメラのトラブル
-
ガンマイクとズームマイクの違い?
-
VHSビデオで映像が乱れる
-
Hi8mmと8mmとの違い?
おすすめ情報