
No.4
- 回答日時:
普通はつなぎっぱなしにします。
電源さえ入れなければ・・・ 連動でもスイッチを切ればつないでないのと同じですから。僅かにインターフェース部分だけが電気を消費してたりもしますけど、微々たるものです。>必要のない時は配線をはずして引き出しにしまっておくような使い方は通常するものでしょうか?
いったん外して、またつなぐ時・・・ 例えば USB2 の場合外した時と同じ場所に毎回挿すようにしないと、違う場所に挿すと、そのたんびにドライバーがあたって「新しいハードウエアが見つかりました・・・」とかいう事になります。多分、eSATAなど、他のインターフェースでも同じかと思います。
だから、やらない方が良いでしょう。他のPCに使いまわしするなら別ですけど。
No.3
- 回答日時:
No.1さんに一票。
私は外付けをRAID1にしています。ミラーリングと言いますが、同時に2つのディスクに書いてくれる仕組みです。
私はマイドキュメントやメール情報はそのディスクに指定しています。
何があっても重要なデータを絶対に失いたくないからです。
動作は遅くなりますが背に腹は代えられません。
実はさらに外付けを持っています。これには時々バックアップしています。
二重書きといえども自分やPCが間違ってデータをぶっ壊さないとはいえませんので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
- ドライブ・ストレージ Macで使用していた外付けHDDの中身をWindowsで見るには 4 2023/06/14 18:52
- その他(コンピューター・テクノロジー) 外付けHDDや外付けSSD を長年使っている安物のパソコンでファイルシステムをフォーマットするのは良 2 2023/06/20 20:59
- ドライブ・ストレージ PCがHDDを認識しません。 4 2022/08/01 08:27
- ルーター・ネットワーク機器 SynologyNAS→外付けHDD化の方法、lightroomのNAS読み込みについて 5 2023/08/07 01:10
- Mac OS 【MacOS】外付けHDDがUSB3.1バス上でのみアクセス出来なくなる 1 2022/10/29 10:27
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- ノートパソコン 8年前購入したDELLのPCに使えていた外付けHDDが、同じ年代に製造したと思われる富士通のPCで読 3 2022/07/24 23:18
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
- LANケーブル・USBケーブル 小型の外付けHDDがパソコン上に表示されないことが多い 6 2022/06/19 22:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バックモニターが変です… ぶつ...
-
イルミとスモールの違いって?
-
ウェルカムライト配線
-
トヨタ純正ナビの再起動方法
-
質問です! 4Ωのアンプに8Ωのス...
-
カーオーディオで片方のスピー...
-
カーナビから曲を取り出したい...
-
電気回路のGNDとマイナスについて
-
carrozzeriaのサイバーナビを使...
-
ワゴンR(MC22S-721***)のオ...
-
キャンピングカーで地デジがみ...
-
カーオーディオの電源が勝手に...
-
バックカメラの配線についてご...
-
古いナビのモニター(カロのCXB...
-
USA AUDIOというサイトで売って...
-
スピーカーの+-逆だとだめで...
-
カーナビとドラレコについて教...
-
車のツイーターから弾けるよう...
-
スピーカーケーブルのプラスマ...
-
オーディオ用パワーケーブルの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バックカメラの画像の乱れ
-
三菱ETCのオレンジランプが...
-
スズキ、ワゴンR純正バックカメ...
-
外付けHDDってパソコンにつ...
-
走行中、テレビが映らない機能...
-
bB NCP30のバックカメラを自分...
-
イルミとスモールの違いって?
-
配線から分岐させて室内ライト...
-
カーナビの画面について
-
バックモニターが変です… ぶつ...
-
足元にLEDランプを付けるのです...
-
ハザード配線のマイナス、プラ...
-
バックライトを増設するにあた...
-
LEDの配線
-
ミニのバックモニターがエンジ...
-
バックカメラの配線(バック~...
-
カーナビが急に動かなくなり困...
-
エクリプスのバックカメラ(B...
-
ナビ取付時のバック信号取り付...
-
フットランプの取り付け方法
おすすめ情報