No.7
- 回答日時:
>自分で出来るのはすごいですね、自分はオーディオしか出来ません
ん?
クルマの配線なんて基本
常時、アクセサリー、アースの
3つしかないのでセンサー系の電装品以外は、
説明書、仕様書を見ればわかると思いますが・・・
古い車種、外車は別として
「オーディオをバッテリー直で配線する」て
私の知る限り少ないと思います。
>カードの種類によって使えたり使えなかったりするのでしょうか?
質問の内容的にETCが、付いていた
車種を購入して自身でオーディオを付けたとの事ですが
この様な質問の場合
「今まで使えたのに、使えなくなった」と
回答したのですが No6の回答だと
自身でオーディオを付ける前にETCを使っていなかったのですか?
ETC専用じゃなきゃ認識しませんよ!
ETCカードは、原則的にクレジットカード(親カード)に付帯して発行されるもので、
ETC利用以外の使用はできません。
ただし、親カードとETCカードを1枚に一体化したカードを
発行しているクレジットカード会社があります。
単なるICチップ入りのクレジットカードを入れてのでは?
No.5
- 回答日時:
>バッ直でリレー使うのはオーディオやってる人には一般的な手法です
オーディオをやっている人?
私の認識では車種専用の
<カーオーディオ用電源付配線キット>での
取り付けなんですけどね・・・・
>電源のヒューズの先が2本に分岐してますがどういうことでしょうか?
・アースが 1本
・ACC(アクセサリー電源)
>物凄く大変なので躊躇してます
「オーディオをやっている人」なんですよね?
カーステ、ナビ、スピーカー、ETC等を
自分で取り付けていますが、故障か確認する為には
大変だとか言っている意味がわかりません
大変だと思うならはじめから
お金を出して業者に取り付けてもらえば
大変じゃないのではないでしょうか?
No.4
- 回答日時:
>オーディオはバッテリー直で配線してオンオフの動作をACCをリレーに
>繋げて行ってます そのACCはシガーソケット裏から
>とってますが電気消費は小さいと思います
変わった取り付け方をされているようですねwww
ETCの配線はどこに繋げていますか?
図 A B C
バッ直でリレー使うのはオーディオやってる人には一般的な手法です
ETCはインパネ外してみないと分からないですが、カーナビの線はETCからは出てないようです
アンテナと電源の2本ですね 電源のヒューズの先が2本に分岐してますがどういうことでしょうか?
No.3
- 回答日時:
>電源容量不足でしょうか?接続が外れていればランプもつかなそうなので
>マイナスが外れていても同様にランプは点かないはずですよね‥
ETCの型番がないので何とも・・・
私なら オーディオを1度 外してみて
ETCのランプを確認してみます。
「オーディオのリレー用に」とは、
どんな配線?
通常 カーステの電源て
車種専用の<カーオーディオ用電源付配線キット>で
簡単に取り付け可能だと思いますので・・・
形番外して裏を見たらありました、EPー9U46N です
オーディオはバッテリー直で配線してオンオフの動作をACCをリレーに繋げて行ってます そのACCはシガーソケット裏からとってますが電気消費は小さいと思います
オーディオ外すのが分かりやすいですが、物凄く大変なので躊躇してます
No.2
- 回答日時:
下記サイトによると
(LEDがオレンジ色のまま(自己診断が完了しない))
https://www.mhi.co.jp/etc/support/support02.html …
・プラスの分岐先は適切な電流容量のあるACCの電源ラインですか?
・プラスの分岐先はしっかりと接続されていますか?
・マイナスは電気的にボディーに直結したボルトに接続されていますか?
・マイナスの接続先はボルトによってしっかり固定されていますか?締め付けは十分ですか?
・シガーソケットを用いた抜き差し可能な配線となっている場合、
取付要領書や取扱説明書の記載に従い、固定配線への変更をお願い致します。
読む限り プラスの配線じゃない?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミニのバックモニターがエンジ...
-
ナビ取付時のバック信号取り付...
-
三菱ETCのオレンジランプが...
-
バックモニターが変です… ぶつ...
-
スズキ、ワゴンR純正バックカメ...
-
配線から分岐させて室内ライト...
-
電子カーペットの電源が入りま...
-
カーナビから曲を取り出したい...
-
質問です! 4Ωのアンプに8Ωのス...
-
カーオーディオで片方のスピー...
-
トヨタ純正ナビ。パソコンで取...
-
カーオーディオのアンテナ電源...
-
エンジンを切ると毎回全てシス...
-
サブウーファーのアンプ故障?
-
スピーカーの+-逆だとだめで...
-
カーオーディオのフロントとリ...
-
カーオーディオの電源線ショー...
-
REGZAとPS4の接続
-
電波をもう少し遠くまで飛ばしたい
-
ETCアンテナの取付位置について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三菱ETCのオレンジランプが...
-
外付けHDDってパソコンにつ...
-
スズキ、ワゴンR純正バックカメ...
-
バックカメラの画像の乱れ
-
配線から分岐させて室内ライト...
-
カーナビの画面について
-
バックモニターが変です… ぶつ...
-
バックライトを増設するにあた...
-
イルミとスモールの違いって?
-
ミニのバックモニターがエンジ...
-
ナビ、ボディアースについて。
-
bB NCP30のバックカメラを自分...
-
走行中、テレビが映らない機能...
-
ナビ取付時のバック信号取り付...
-
車のドアを開けている間だけ点...
-
ネオン管の配線について
-
カーナビが急に動かなくなり困...
-
足元にLEDランプを付けるのです...
-
ハザード配線のマイナス、プラ...
-
オーディオ(ALPINE)の故障に...
おすすめ情報