
バックカメラの画像の乱れなのですが。
まず、取付けた製品は中国製?のCMDタイプの36万画素。プラス電源はアクセサリーから取り、アースは車体へ直接。
映像ケーブルは付属の物を使用し、カメラからナビ背面までの映像ケーブルの長さは約6m。
注意点として、配線は完全ではありませんが可能な限り他の配線から離し、外部からノイズの影響を受けないようにしてあります。
症状としては、写真のようなノイズが入った画像になります。
ただ、エンジンを始動していない時。常時ではありませんがクリアな画像の時もあります。
少し高額でも国産の製品を使用すればいいのかも知れませんが、クリアな画像が映る時もある事からカメラ本体の故障ではないと思いますので、
他に原因が考えられるようであれば御教授下さい。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
疑問ですが、電源はアクセサリーじゃなくて
バック電源です。
バックランプが点灯する配線です。
その配線を変更すればOKだと思います。
おそらく映像配線はRCA接続ですから
キチンと接続してビニールテープで巻く事。
健闘を祈る。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
電源に関しては、私が調べた限りエンジンキーにてオン・オフの切替が出来るアクセサリーから!と言う意見と、バックランプから!と言う意見があるようです。
映像接続線につきましてはRCA接続です。確実にビニールテープで巻きたいと思います。
電源につきましても一度試してみようと思います。
教えていただいた通り、バックランプから+電源を取ってみました。
完璧ではありませんが驚くほど症状が改善されました。
ありがとうごさいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けHDDってパソコンにつ...
-
イルミとスモールの違いって?
-
コペンのカーナビについて
-
電気回路のGNDとマイナスについて
-
スピーカーの+-逆だとだめで...
-
カーオーディオで片方のスピー...
-
レコードを聴くと右側スピーカ...
-
ギターを買ったばかりで3弦目を...
-
カーオーディオのアンテナ電源...
-
カーナビ
-
ナビの後席会話サポートについて
-
カーステレオの、音が小さい。...
-
カーナビの走行経路履歴の確認...
-
AF34 配線について
-
googleマップのナビ機能の所要...
-
cx-8について 去年cx-8買いまし...
-
セパレートスピーカーのウーフ...
-
スピーカーを交換しても純正オ...
-
プラスアースの車って?
-
電子ピアノをアンプにつなげる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付けHDDってパソコンにつ...
-
三菱ETCのオレンジランプが...
-
バックカメラの画像の乱れ
-
走行中、テレビが映らない機能...
-
ミニのバックモニターがエンジ...
-
bB NCP30のバックカメラを自分...
-
スズキ、ワゴンR純正バックカメ...
-
電気のリレーの事で教えてくだ...
-
バックライトを増設するにあた...
-
バックモニターが変です… ぶつ...
-
イルミとスモールの違いって?
-
配線から分岐させて室内ライト...
-
カーナビが急に動かなくなり困...
-
ラパンのキーレス・・・
-
ハザード配線のマイナス、プラ...
-
カーナビの画面について
-
ナビ、ボディアースについて。
-
車のドアを開けている間だけ点...
-
カーナビ
-
コペンのカーナビについて
おすすめ情報