dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急に会社が倒産…
この際、人生を見つめ直す機会かと→
なかなか行けずに我慢していた久々のヨーロッパに脱出しようと(笑)模索中です。

目的はプラハ。
色々調べるうちにブダペスト含め中欧をブラリできたらと思っています。
ウィーンは昔1日だけ滞在しましたが、今回はじっくり観光できれば…

☆質問です☆
直行便の有無含め、ルートで悩んでいます。
しかも欲張りですがイギリスにも滞在したいので復路はヒースローからが希望です(^_^;)

中欧はヨーロピアンイーストパスで鉄道利用を考えています。

これらの希望で最適なルートの知恵をいただきたいのですがm(_ _)m
ヨロシクお願いいたします。

A 回答 (3件)

びっくりした、手配していた旅行会社が倒産したのかと思ってしまいました(^^;



2フライト付きとかストップオーバーとか使えるチケットはないのでしょうか。。。

ブリティッシュエアウェイズ
3都市(オープンジョー区間あり)
ウイーンやブダペストにも飛べる。
ロンドンの途中降機は2回(往復各1回)無料

などもあるようです。
日本の出発空港にもよるでしょうから、検索して傾向を探ってみては?

エイビーロードの周遊航空券検索ページ
http://www.ab-road.net/air/excursion/?sc_root=ia …
アルキカタドットコム
http://air.arukikata.com/

オーストリア航空でウィーンとロンドンに行けるチケットもありますが、ウィーンでのストップオーバーに15000円追加で掛かるようです。

プラハは「プラハ 直行便」でネット検索、たとえばGoogleで検索をすると、「直行便が無いらしい」ということが分かりますし、上記のような航空券検索サイトで「プラハ」「直行便」を検索すると「ありません」と出るか、選べなかったりします。

念の為航空券用語集
http://abroad.travel.yahoo.co.jp/tif/prepare/030 …
http://homepage3.nifty.com/timetravel/jargon.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの参考URLも貼り付けていただきました。ありがとうございます。
地方からなので関空もしくは成田からとなりそうですが、スップオーバーの追加料金を支払ってでも便利にすむなら検討したいと思います(^o^)/
イギリスを諦めれば…とも思うのですが私にとって外せない思い入れがあるので欧州へ行くなら是非という気持ちです。
更に調べてみようと思います。
この度は的確な回答をいただき、ありがとうございます(^o^)

お礼日時:2010/09/11 20:14

急に会社が倒産… この際、人生を見つめ直す機会かと。



大変ですねぇ、でも本当にいい機会かも・・・

欧州のハブ港から入るのでオーストリア、ルフトハンザ、BAなどが良いかも??
入国と出国の関係でこの3社でしょうか?

LHRは欧州各地と繋がっていますから日本から直接LHR往復でもいいでしょう。
ただ、イミグレが厳しいのが難点ですね。

格安航空会社を利用する場合荷物のことを考慮しておくこと。
スーツケースは小さ目がとにかく有利です。
欧州は格安会社が多いですから英系以外でもドイツ系の会社も調べておくと良いでしょう。
ドイツのハブ港から多くの中欧行きの便が出ているはず。

中欧から英国にはガトウィックやルートンといった所から入国も・・・
ロンドンシティーエアポートは市内ですから非常に便利です。


日本はまだまだ夏から抜けきらないようですが欧州は冬に向かって着実に変化しています。
来月後半はもう冬・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドイツを頭から除外していたのでルフトハンザが盲点になっていました(^_^;)
イギリスは確かにイミグレが厳しいと認識がありましたが、他もあまり変わらないのですね(;_;)
便利に動くために、もう少し逆に域を広め考えてみます!!
的確な回答をいただきありがとうございます(^O^)

お礼日時:2010/09/11 20:07

倒産経験は大変でしょうが、確かにいい機会かも。


イギリスまでのエアーの単純往復を買い、あとはeasy jet などのLCCと鉄道で賢く安く回りましょう。
ただ中欧ヨーロッパは冬はドカ雪なので、行かれるならお早めに!
11月半ば位までがギリでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

easy jetの知識が全くなかったので勉強になりました!
言葉の問題を考えても自分を慣らすためにイギリスより入国が理想なのかなと思ったりもしています。
鉄道パスは外せませんが、得しつつ楽しめるルートを再度熟考してみます(^_^;)
寒いのは覚悟していますが、“ドカ雪"とまでの覚悟がありませんでした!!
10月半ば過ぎには出発したいです…
この度は的確な回答をいただき、ありがとうございます(^O^)

お礼日時:2010/09/11 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!