dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「風俗嬢は育ちが悪い」という発言は、差別的な発言だと思われますか。
政治家とかではなく、一般の人が言った場合のことですが。

A 回答 (6件)

私はそれを差別的な発言だと思います。


風俗で働いている女の人の中にも色々な人がいると思います。色々な考えの人がいて、いろいろな事情を持った人が居ると思います。
確かに、いわゆる風俗嬢という職業がアンダーグラウンド的な認識をされているという現実はありますが、
皆まとめて「育ちが悪い」とくくるのは偏狭で乱暴な考え方では無いでしょうか。ちゃんとしたデータ(どんなデータだ?)も無い、偏見ではないでしょうか?         
 風俗嬢という職業に好印象を抱かないというのは人それぞれですが、「○○屋はバカだ」というような世間に良くある職業差別と同じく、個を見ずに、ある特定のものをひとくくりにして、決めつけた悪い評価をくだすことは差別的だと思います。
    • good
    • 0

差別発言だと思います。


ただしほとんど真理でしょう。
風俗嬢って要するに売春婦ですから、
育ちが良いはずがありません。
自分の子どもを売春婦にしたいと思う親は
ほとんどいないでしょう。
金に困った場合でも、育ちのよいお嬢さんは
風俗を選ぶことはないでしょう。
    • good
    • 1

発言としては差別的でしょう。



ただし、傾向としては圧倒的によい環境で育った人が少ないのは事実です。

何人も面接しましたので。
    • good
    • 1

「王族」や「貴族」以外は皆育ちが悪いんじゃないかなと。


風俗嬢にお世話になってる男性がいる限りはそんな発言は差別的以前に無意味ですね。
    • good
    • 0

失礼な発言だと思います


AVに出演してる人だって立派だと思う。

詐欺みたいな事で儲けてる人とかはひどいと思う。
    • good
    • 0

私はそれを差別的な発言だと思います。


風俗で働いている女の人の中にも色々な人がいると思います。色々な考えの人がいて、いろいろな事情を持った人が居ると思います。
確かに、いわゆる風俗嬢という職業がアンダーグラウンド的な認識をされているという現実はありますが、
皆まとめて「育ちが悪い」とくくるのは偏狭で乱暴な考え方では無いでしょうか。ちゃんとしたデータ(どんなデータだ?)も無い、偏見ではないでしょうか?         
 別に、風俗嬢という職業を賛美している訳ではありませんよ。ただ、個を見ずに、ある特定のものをひとくくりにして、決めつけた悪い評価をくだすことは差別的だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!