
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
■ 例えば[5000kVAのトランス]はゴセンケーベーノトランスと聞こえます。
耳が良いですね、其のとおりです。
私の知る範囲で、ススキノ電力管内からナカス電力管内まで、普通に通用いたします。
(肩肘張らない関係なら、普通に・・・一例)
【A】おい、例の新築の事務所の負荷容量はなんぼや?
【B】OA中心やらしいで仮にへーべぇ250ヴィエーとして、全フロアーあわせて150へーべぇやで、
都合38ケーヴェーちょい、やなもし。
【A】なら低圧受電でいけるな。ところで、電線と盤は用意したか?
【B】幹線80mと ヴィエーのテンロク10束、アース線14スケ少々、盤は3面はあるで・・・。
【A】幹線は、なんスケにしたんや?
【B】いちおう、CVサンパチや。
【A】なら、はようエー書いて、受付もってけや!
電工さん方は普通にこのような会話が成り立っているはずです。(一部、適当です。)
もちろん、シロートさん相手では、5000kVAのトランスの正しい表記は、ゴセン・キロ・ボルトアンペアです。
また、シロートさんの前では、14スケなんて言いません、14平方ミリメートルと言います。
さらに、へーべぇって建築用語だから電気屋は知りませんけどね。本当は、平方メートルっていうのかしら?
ところで質問者にお聞きします。
(1) 映画「Back to the Future」で、「1.21ジゴワット・・・」って何の単位?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/16005.html
(2) オーケーっての何の略ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
本場でも間違える giga→jigo 、 A→O くらいですから。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A5%B4%A5%EF …
よみ方なんてそんなものです。
皆様回答ありがとうございます。回答が真っ二つに分かれてしまいましたがWhooperSwanさんの電工さん方の会話がまさにそんな感じなので、こちらの回答をベストアンサーにさせていただきます。
発音に関しては本当に難しいですよね。自分は大人になるまで雰囲気をフインキと聞こえていたし発音していました(笑)PCで変換出来なくて間違いに気づきましたけど・・
No.4
- 回答日時:
kVAの読みですが、業界内では「ケーブイエー」であると思います。
地方で独自に変化したのかもしれませんが、東京では「ケーベー」と
いうのは聞いたことがありません。業界39年です。
回答ありがとうございます、当方東京千葉近辺で仕事をしていますが東京ではケーベーが主流でした。千葉に仕事が移りケーブイエーと言っている人が多くて疑問に思った次第です。
No.1
- 回答日時:
>kVAをケーベーと発音するのは業界用語なんですか…
電気を職にしてウン十年になる者ですが、そのような発音を耳にしたことがありません。
方言のようなものであって、業界用語とまでは言えないでしょう。
>それともきちんとケーブイエーと発音しているのが短縮してケーベーと聞こえるだけ…
あなたの周りで、VA電線のことを「ベー電線」と聞こえるのなら、そうかも知れません。
>教科書で見るとkは1000の接頭語、VAは皮相電力の事でケーブイエーと…
何の教科書ですか。
少なくとも工業高校の教科書などでは「キロボルトアンペア」が正しい教え方だと思いますけど。
すいませんでした、確かに教科書にはボルトアンペアと書かれていますね。自分の周りではケーブイエーかケーベーと言っている人ばかりでキロボルトアンペアと言っている人はいないです。
業界用語ではないことは分かりました、回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【電気】MVAのMってどういう意味ですか? KVA(1000VA)のキロの更に3桁多 2 2023/07/22 15:14
- 電気工事士 【大型発電機】ハツリ作業等に使われるトラックの荷台に積まれている四角い大型発電機は2 1 2023/04/24 19:22
- 学校 あがり症は先生に相談することで何か対策をとってくれるのでしょうか? 音読する時に声がとても震え、足に 9 2023/01/25 16:23
- 高齢者・シニア 聴力を補うツールについて、質問させてください。 一般的に聞こえない(聞こえづらい)場合、耳の後ろに手 4 2022/05/22 15:24
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 大学受験 速読英単語(必修編)の使い方について聞きたいのですが、僕は、 ①1文をしっかり精読する ②「彼は〜し 3 2022/08/24 01:09
- 英語 電話の呼びかけの言葉が「ハロー」に成ったのは日本人の功績ですよね? 3 2022/04/01 11:19
- 知人・隣人 隣人は、今朝もうちに向かい側の窓を、あきらかに大きな強い音を立てて開けました。閉める時も同じですが、 5 2022/06/17 08:09
- TOEFL・TOEIC・英語検定 リスニング力をつけるには…? 2 2022/07/14 16:08
- 環境・エネルギー資源 東京電力って今も人気? 2 2022/04/13 21:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WTI原油先物は下落傾向で4年ぶ...
-
太陽光パネルの取り付けを考え...
-
輸出入品の輸送に伴う化石燃料...
-
コウロギ等の昆虫食の会社が少...
-
机と椅子以外は食べます
-
「再エネ賦課金制度」は、なぜ...
-
能登半島地震と「珠洲原子力発...
-
東京のネズミ、G、鳩対策につい...
-
CO出削減のため電気自動車です...
-
料金の安いガソリンスタンドで...
-
東南アジアのゴミの山を抱えて...
-
国際会議で南極条約を改正して...
-
福島第一原発事故の汚染土の県...
-
減税すると、ゴミや、CO₂が増え...
-
自動車について思うことがあり...
-
東京電力について
-
鉱物資源 なぜ分かる
-
皆さん、こんばんは♪ ガソリン...
-
左翼の人は何故原発再稼働を反...
-
エコキュート
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京のネズミ、G、鳩対策につい...
-
料金の安いガソリンスタンドで...
-
輸出入品の輸送に伴う化石燃料...
-
重力 遮断
-
CO出削減のため電気自動車です...
-
東南アジアのゴミの山を抱えて...
-
トランプが大統領になったので...
-
自動車について思うことがあり...
-
鉱物資源 なぜ分かる
-
日本が脱原発すると、日本の立...
-
温暖化進むから寒波がおこるの...
-
原子力発電所の再稼働と周辺住...
-
米共和党 トランプ大統領の環境...
-
太陽光発電について 新築で太陽...
-
トランプ大統領就任により米国...
-
日本において、一戸建ての屋根...
-
国際会議で南極条約を改正して...
-
東京電力について
-
地球温暖化の人為仮説は本当な...
-
電力会社は、原発を止めたがっ...
おすすめ情報