
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
冷蔵庫
そうです、ああいう感じのポケット付き冷蔵庫が最近の主流。協賛してるスポンサーのものを使用してると思います(ちょっと貧しい家の設定だと従来型)
水
#1の仰るように特定の商品は間接広告になるので。あとドラマの中で朝、水を汲みに行く場面とかよくあるようにポリタンクで地下水を汲んで来て飲用する家庭は一般的。
携帯
たまに電源切る描写も出てきますがバッテリーを外すのはよりイライラ感のための演出。
韓国ではああいう冷蔵庫が流行っているのですね。日本にもあるかもしれませんが、主流とは言えませんね。
地下水をくんで使える環境というのは、うらやましいです。日本でも地域によってはできるでしょうが、私のいるところでは無理だなあ。でも、日本の家庭だったら、くんできた水でお茶を作って冷蔵庫に入れる家も多いのではないでしょうか?私の少ない韓ドラ経験では、みんな水だったので、どうしてかなと思います。
イライラ感の表現でバッテリーをはずすというのは、非常に驚きました。なんでそんなめんどくさいことを!と思ってしまいます。国民性が出ているようで、面白いですね。
詳しい解説、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
実際には麦茶などを飲む人もたくさんいるはずです。
ですが、ミネラルウォーター(買って飲む水)のほうが現代的でおしゃれなのかも。電池については、ドラマでは演出の都合もあるでしょう。
実際には電源を切ると「電源を切っているか電波の届かないところに~」の類のメッセージが出るが電池を抜くと普通の呼び出し音が鳴り続けるそうです(試した人がいます)。
お茶か水かの問題は、個人差や家庭差があるかもしれないので、韓国人に直接聞いてみるほうがよさそうですね。
実際に電池を抜いてみた方の話は、非常に面白いです。呼び出し音が鳴り続けると、相手は待ち続けるわけだから、メッセージが流れるより「いやがらせ」になるのかもしれません。そのへんについて、是非演出家の意見を聞いてみたいものです。
回答、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
同レベルの耳学問ですが。
麦茶とかは普段飲まないで、コーヒーをよく飲む。らしい
コーヒーは思いきり甘いか、まずいかと言われてきたが、最近は普通。らしい
お茶を飲む場合は、薬として本格的に飲む。らしい
水道水はそのまま飲まない。質が悪いのか迷信のようなものがまだ強いのか
電池を外すのは電源オフ機能がないとばかり思っていたが、演出でしたか。電話を切るときの、チャラリンという音も演出なんでしょうね。受診電波表示が7本くらい立っていたりで変っているところがあるだけに演出がわかるとなお面白い。
韓国食材店で麦茶やコーン茶のパックをよく売っているので、日常的に飲むのかと思っていましたが、そうでもないんですね。他の種類のお茶も含めて、日本人の方が水よりお茶をよく飲むのかもしれません。
携帯電話の機能や使い方も、それぞれの国で違うのが面白いですね。日本人がやたら長文のメールを打ちまくるのも、外国人には物珍しいらしいですから。
回答、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>携帯電話
まず電話から。たいていスポンサー企業の携帯機種使うから「壁に投げつけて壊す」「踏み潰す」など過激なことは出来ない。もちろん電源オフでいいが、電池パックはずして投げ出すと主人公の(登場人物の)イライラ感も出せる。
少し前の日本の刑事ドラマの張り込みがタバコすっていて尾行始めるとき(移動するとき)投げ捨て踏み潰すのと同じレベルの「ありきたりな演出」(最近は喫煙シーン減った)
>水
あの水は水道水沸かせて冷やしたものやミネラルウォータの場合があるでしょう。
他の商品入れるとスポンサーとの関係出てくる。
義母などに思いっきりいびられるがんばれサムスンでは(義父は優しいし、めげないが)、庶民的な義母は「水道水を沸かして入れていた」 水道の水質よくないという意味か。
お見合い繰り返してもまとまらない現代風女性「魔女ユヒ」ではやっと会ってもいいという男見つけたのに見合いのレストランでセクハラする客を撃退(テコンドの名手)、見合い男は逃げていく。
料理人の知人が泊めてくれとやってくる(留学するとうそついたので住むところ失う) 追い出そうとしたがテーブルにはおいしそうな料理が並んでいた。
何しろもとは冷蔵庫に水のパックだけ、衣装ケースには黒い下着しかないという「女の魅力には欠ける」って設定です。
なるほど。電源オフにすると、留守電メッセージを入れられるのがいやだからかなと思っていましたが、単に演出上の問題だったのですか。
ドラマについては納得がいきますが、韓国では実際にそんなめんどくさいことをする人はいるのでしょうか。日本では、現実でもドラマでも見たことがありません。文化の違いを感じます。
自分のうちの冷蔵庫には、商品名の書いてないものでは、麦茶や緑茶や紅茶の水出ししか入れていないので、どうして水しか飲まないのかなあというのは不思議でした。まあこれは日本でも家庭によりますよね。外に水用のドアがついている冷蔵庫は周囲の日本人は誰も持っていないので、韓国特有かなと興味を持ちました。日本でも、そういう商品はあるにはあるでしょうが。
詳しい解説、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
韓国語の「。」
-
韓国人は漢字読めるのですか?
-
韓国人の彼氏に連絡を返してい...
-
これの意味を教えて下さい
-
韓国語分かる方お願いします 걱...
-
가져가 주세요 日本語に訳すと...
-
朝鮮系保険代理店
-
「素敵な写真をアップしてくれ...
-
翻訳機能を使わなくても韓国語...
-
猫は子ヤギですか?
-
韓国語の通訳者になりたいです...
-
1年前から韓国語を勉強していま...
-
この韓国語は何と発音しますか?
-
韓国語で医学や山関連の話をす...
-
韓国クリニックで処方された薬...
-
韓国のスシロー
-
【急ぎお願いします】映画、《...
-
埒が明かない
-
シングルマザーをどう思います...
-
이젠 쓰겠습니다 翻訳機を韓国...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
韓国人の彼氏に連絡を返してい...
-
韓国語の「。」
-
翻訳機能を使わなくても韓国語...
-
韓国人は漢字読めるのですか?
-
1年前から韓国語を勉強していま...
-
엌ㅋㅋㅋㅋㅋ これってどういう...
-
韓国語のFみたいな字はなんです...
-
これの意味を教えて下さい
-
「素敵な写真をアップしてくれ...
-
日本語は朝鮮語と文法が同じで...
-
韓国語でうどん、そば、天ぷら...
-
いやらしいって韓国語でなんて...
-
猫は子ヤギですか?
-
韓国語わかるかたお願い致しま...
-
韓国語 「~と」 하고 라고 こ...
-
20代前半女です。 韓国人って意...
-
연락 온지 몰랐는데 連絡がきた...
-
韓国語の母を意味する「おもに...
-
韓国語分かる方お願いします。 ...
-
韓国語についての質問です! 많...
おすすめ情報