
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>〇時に帰るね!飲みに行かせてもらってるんだから約束は守らないとね!
いつになっても迎えに行くあなたも旦那を甘やかしてる。
帰ってこないやつは待ってる必要なし、
そういうときは寝ちゃいましょう、携帯も切って、
歩いて帰らせればいいんですよ。小学生でも帰る時間は守りますよ。
飲みに行かせてもらってるんだから約束は守らないとねといってるんだから
迎えきてほしかったらじかんまもってくらいいっていいですよ
いつ帰ってくるかわかんないのまってられないっと、
ご回答ありがとうございます。
わーなんかスッキリです。
寝ちゃいましょう。
携帯も切っちゃいましょう。
歩いて帰ってくればいいんですよね
毎回、何時までも待ってられないっと
ありがとうございました!
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
30代主婦です。
結論として、他の回答者さんもおっしゃってますが
迎えに行かない事だと思います。
旦那さんは、貴女に甘えていると思います。
貴女がいつも、何時でも迎えに来てくれるので。
もし、貴女が運転出来ない方でしたら、どうするのでしょう?
私は、免許持っていないので、主人は必ず時間守っています。
何度か、終電車で眠ってしまい、降りる駅を一つ・二つ通過してしまいました・・・
歩いて帰宅しましたよ。
(一番時間かかったのは、2時間位)
タクシーは並んでいていつになるかわからないので。
自己責任です。
約束は、守るものです。
貴女が、このまま甘い顔すれば、益々付け上がると思いますけど・・・
ご回答ありがとうございます!
免許がなかったら・・・考えたらそうですよね!
迎えに行かなかったら何かしらの手段を考えて帰ってきますものね。
時間になっても、連絡応答なしなのに、ずっと待ってると気がめいってイライラが更につのります
いつも思い通りになると思わないでーと、連絡してこない日は寝ちゃって迎えに行かない事にします
ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
羨ましいです、仲が良すぎて???本当ですよ!!!
次のことを実行してみて下さい、成功率は抜群だと思います。
まず、携帯を持って、約束の時間(○○時)に飲んでいる店の前まで行って(店には入らず、声もかけず)
出入り口の近くで待ってます、2時間でも、3時間でも、そして携帯に電話かメールが入ったら、目の前に居ます、と言って出てくるのを待ちます。
ご主人は、びっくりするはずです、「いつ来たんだよ」「約束の時間に来たわよ」とニコニコとやさしく答えて下さい。(怒っては駄目です)
そして、文句をいわず、何度か続けてください、その内、自分から約束の時間には、出て来るようになります。
浮気も出来なく成ります、する気も無くなります。
最初は、「みっともないよ」「やめてくれよ」と言うかも知れませんが、やめてはだめです。
「あたし、貴方を待ってるのが楽しいの」と言って、笑ってください。
必ず、貴方のコントロールに乗っかって来ます。
因みに、私は男です、女房に昔これをやられました・・・・・喜んで降参しました。
コツは、絶対に怒らない事、文句を言わない事、です。
怒ったり文句を言ったりすると、逆切れの理由になってしまいます、要注意!!
ご回答ありがとうございます。
すごく怖いですね
私が逆の立場でも毎回、店の前に居られたら驚くはずです
しかも怒らないとなると、よけい怖くて時間守る以前に飲みに行く事すら言い出しにくくなりそうです(笑)
毎回、どこのお店で呑んでるのか、何件目なのか把握してないので、お店に行く事はできませんが、怒らないという恐怖感、使ってみようと思います。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
ありえませんね。
ご主人がっていう意味じゃなくて。なめられてるのよ!次は浮気かも。。。冗談!既に出ていますが、土地柄、迎えの車を出さなきゃならない私は・・・なんで出さなきゃならない土地柄なんですか?近所の舅、姑がそうしないとうるさいんですか?男が夜道を歩いたら殺されるようなところなんですか?それとも、飲み会の場所から歩いて帰ると3日かかるところにお住みになっているとか。あり得ないでしょう。違いますよね。
つまり、のろけてるとしか思えません。つまり、迎えに行けば良いじゃん!大喧嘩にもならず、何時になっても電話でノコノコ迎えに行く質問者様。
××しますって。ごちそうさまでした。
ご解答ありがとうございます。
ありえないですか・・
近所の舅、
姑がそうしないとうるさいから土地柄と言う表現を使ったのではありません。
男が夜道を歩いたら殺されるようなところなのかは私はわかりません。
飲み会の場所から歩いて帰ると3日かかるところに住んでいる?とありますが、そんな事、私の質問文章を読んで、ありえないでしょう。
それは分かって頂けてるようですが・・
土地柄、もよりの駅は(自宅から車で20分)終電時間も早く、ましてや平日となるとタクシーが止まっていればラッキーなくらいのド田舎なので、迎えが必要なのです。
迎えにいけばいいのですね。参考にさせていただきます。
貴方様にのろけてると判断されたのなら仕方ありませんが大喧嘩にもならず、何時になっても電話でノコノコ迎えに行く質問者様。
よくこんな言葉思いつきますね。
貴方の考える、のろけに対してさぞ屈折した考えを持ってるようですね
××に関しては申し訳ないです。
イライラと入力したのですが・・

No.5
- 回答日時:
うちの妻なら、その時間にそこに現れます。
「何だよ、まだ帰れねえよ」
「いいの、私は向こうでジュース飲んで待っている」
そのうち、仲間から「奥さん、こっちに来て」と声がかかる。
そのような雰囲気だから、浮気も何もあったもんじゃないね。
そのうち「あの人きれいね、今日スーパーであったから挨拶したの。今晩**の献立だって」
チャッカリ俺と女性の間に「幕」を作ってしまいますね。
俺の友達は妻も友達だ。
ご回答ありがとうございます。
時間が守れないようなので、その場所に直接行く。
1番確実そうですね。
ですが、応答がない為、どこに居るのか、今、何件目なのか全くわからないのです。
情けないですが連絡をきちんと取るという約束から守ってもらわないといけないなと、思いました・・
友達との飲み会の場合、俺の友達は妻も友達だ。
これを言われたら、遅くなってもなんか許しちゃえる気がしますね。
No.3
- 回答日時:
そういう場合は寝てしまいましょう。
旦那さんも子供じゃないんだから、帰ろうと思えばタクシーなり何なり方法はあるはずです。
飲み会ってその場の雰囲気があるので、ぱっと切って帰るの難しいんですよね。質問者さんは悪くないので、約束の時間にメールと電話入れて、レスポンスがなければ、寝てしまったらいいんですよ。
旦那さんの発言的に、夫婦関係はそれほど悪くなさそうなので、それくらいでは関係悪化しないんじゃないですか。
次の日の朝、これからは時間通り帰ってよね、と質問者さんも怒らずかわゆく念を押せば大丈夫でしょう。
ご回答ありがとうございました。
飲み会の席での切り替えし難しいでいすよね・・
よくわかります。
迎えに来てほしくて時間指定を自らするのに連絡応答もないのは頭に来るので、はい。寝ちゃいます
やはり、怒らないは大事ですよね・・・
毎回ネチネチすごいんですよ私。
かわゆく念を押す。
女性の鏡のようですね!
一度、頑張ってみます
ありがとうございました!

No.2
- 回答日時:
貴女の気持ちは大いに分かりますが、こればかりはどうしようもないんじゃないでしょうか・・・・
職場の仲間と飲みに行ってると仮定して、盛り上がってる最中に
「あ、奥さんとの約束の時間だから帰る」
なんて言った日にゃ、上司、同僚すべてどっちらけですよ。
ましてや飲み中に携帯なんか見ませんし・・・・
ここは事前に、○○時までに連絡よこすこと。
それ以降は知らん!
同僚に送ってもらうんでもタクシーでも、最悪歩きでも自分で帰ってこい!
って約束しちゃったらどうですか?
飲み会の席での嫁からの連絡は自分も引いちゃいますよね。
逆の立場でもよくわかります。
なのでメールは1度だけです
ただ迎えに来てほしくて自分で決めた時間なら、連絡応答無しってのはいかがなもんかと・・
それ以降知らん!!寝ちゃう事にしました
歩いて帰ってくればいいんですもんね!
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
私なら、最初の○時に帰るねって電話の時点で、「じゃ、その電車一本待って、下りて来なかったら、帰るね」と言えば良いと思います。
1~2回は駅の近所で今まで待ってる時間で待ってて、「ヤバい明日朝から仕事なのに・・・」と、普通の酔っ払いなら、反省すると思います。でも、3回目にそう言う事が起きた時は本当に帰っていいと思います。
ご回答ありがとうございます。
いつも約束の〇時が終電の時間なので結局、自宅から車で40分かかる飲み屋付近まで迎えに行ってます・・
毎回、返信がないので何かあったんじゃ?と不安になったりしますが、毎回毎回なので寝ちゃいます
そうですよね!平日に夜中まで呑んでて普通の酔っ払いならなら
次の日の事考えますよね
!ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
同居の生活費について
-
5
夫に「痩せてほしい」と言われ...
-
6
旦那に家を追い出されました。 ...
-
7
〇時に帰るね!飲みに行かせて...
-
8
旦那に嫌いと言われた
-
9
車に乗せてって、お願いする為...
-
10
レジの人ってお客を覚えてますか?
-
11
二人きりの時と周りに人がいる...
-
12
高3男子です。 体育祭で、話し...
-
13
LINEグループから友達追加って...
-
14
(男の方に特に)Hの後、連絡...
-
15
創価学会員だと言ったら嫌われ...
-
16
女性の「多分この男性と結婚す...
-
17
日によって態度が変わる男性
-
18
独身のうちに買っておいた方が...
-
19
店員さんの「やまびこ挨拶」は...
-
20
彼氏がいるのに言わない?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter