
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確定申告時の医療費控除の事を言っておられるのでしょうか?
湿布薬に限らずほとんどの薬は、一昔前は医者からもらって、医療費控除の対象になっておりました。
薬の買い方が変わって、医者から買わず、薬局で買ったとしても、同じ様に医療費控除の対象になると思います。
薬だけに限らず、マッサージ代等も治療費として、また、往復の電車賃も、医療費控除の対象です。
(車で通院の為の駐車料金は控除対象外です)
基本的に、治療に要した費用は控除対象ですが、健康増進や健康診断の為の費用は控除対象外です。
国税局参考URL
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1122.htm
・・・・・
当方は、青色申告しておりますが、○○薬局や△△ドラッグストアーからの領収書は、ほとんど医療費控除にあげております。
税法上レシートも領収書と認められますが、レシートは感熱紙を使っているので消える恐れがある為、手書きの領収書をもらう様にしております。
品名は、例えば、「湿布薬、風邪薬 (他)」等と、具体的な種類や品名を数個あげて、金額がはる時は「他」で逃げております。
念の為に、レシートは保存しておりますが、提出は領収書だけです。
領収書がなければ、レシートでもOKです。
税理士経由で確定申告しておりますが、特に何も言われないので、OKだと思います。
・・・・・
脱税はダメですが、節税は多いにしましょう。
頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
請負先への交通費実費請求は売上となってしまうのか
財務・会計・経理
-
第三類医薬品は医療費控除になりますか?
印紙税
-
歯医者で歯ブラシ購入した場合は医療費控除に記入しても大丈夫ですか? 領収書は持っています。
確定申告
-
-
4
市民税の督促手数料は非課税と不課税どちらですか?
その他(税金)
-
5
医療費控除に該当するかお尋ねします。
所得税
-
6
確定申告とバンテリン・風邪薬などなど
その他(家計・生活費)
-
7
車の整備費(6ヶ月点検、車検など)を先にパック料金で払いました。
財務・会計・経理
-
8
確定申告でうがい薬・冷えピタって戻ってきますか?
投資・株式の税金
-
9
雑給の仕訳について
財務・会計・経理
-
10
医療費控除の申請予定です。→歯磨き粉は対象?
ふるさと納税
-
11
所得税医療費控除 薬の容器代は対象と思いますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
12
簡易課税の事業区分について
財務・会計・経理
-
13
個人事業主の経費について
法人税
-
14
返却する時、消費税について
消費税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
確定申告・医療費控除・生命保...
-
5
医療費控除の可否を教えてください
-
6
「自費診療につき医療費控除の...
-
7
【確定申告】特養の医療費控除...
-
8
医療費控除に該当するかお尋ね...
-
9
アイボンは普通の医療費控除対...
-
10
医療費控除 せんねん灸購入代金
-
11
確定申告の医療費控除で高額療...
-
12
確定申告でうがい薬・冷えピタ...
-
13
ウォーキングブリーチは、医療...
-
14
出産費用の医療費控除について
-
15
薬局で購入した医薬品で、湿布...
-
16
給付金決定通知書を無くした場...
-
17
パート年収をごまかしたらどう...
-
18
扶養の意味が分からない
-
19
確定申告■社会保険料(国民年金...
-
20
医療費控除について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter