dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家のパソコンの回線を使ってノートパソコンでインターネット。

ノートパソコンを買いました。
インターネットを家とは別の場所で回線をつなぎ使用しているのですが、家でも使えると便利です。

我が家のデスクトップのパソコンは、ケーブルTVの回線を用いてインターネットを利用しているのですが、その回線を使ってノートパソコンでインターネットを利用することはできないのでしょうか?

A 回答 (3件)

ちゃんと設定してやれば使用することができます。



また、ルーターと言う機械を使うと複数のパソコンを一つの回線に対して同時にインターネットへ繋ぐ事ができるようになります。
ただし、ケーブルテレビの場合は同時に接続するパソコンの数を制限していることがあるので、ケーブルテレビとの契約内容を確認してください。


設定方法?
それはケーブルテレビのインターネット接続サポートへ問い合わせてください。
設定の内容は契約するプロバイダ(この場合はケーブルテレビ会社)ごとに異なります。
    • good
    • 0

>その回線を使ってノートパソコンでインターネットを


>利用することはできないのでしょうか?

 可能です。

ただ、情報が少ないので可能としか答えようがありません

・パソコンの機種(無線ですぐに接続できる内蔵型なのか)
・プロバイダー&プラン(#2さんの言われるように契約によって)
・自宅に設置しているネット機器(例えば無線ルーター等)

 パソコン関係の質問をする場合
常識として詳細な情報を掲示しましょう
    • good
    • 0

技術的には可能です。



ただ、ケーブル会社によっては複数台を接続する場合
別料金の場合も考えられます。

どういう設備が必要なのかも含め、
ご加入のケーブル会社にお尋ねするのが一番確実です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!