電子書籍の厳選無料作品が豊富!

7/25にぱるる口座から相手の一般振替口座へと送金しました。
土日を除いてももう6日経っているのですが、なんの連絡もありません。
コレぐらいかかるものなのでしょうか。
自分の感覚では遅過ぎるのですが・・・(土日もあわせると10日)。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



7/25(金)に振込したんですよね?時間は15時前ですか?
15時前に振込手続きし電信扱いだと当日入金(口座名・番号が完璧に合っている場合です)15時以降だと翌日予約なので7/28(月)には確認可能のはずです。
最近ではネット経由だと電信取り扱いのみが多いですが、そちらはどうですか?文書振込だと3営業日はかかります。

郵便局からもなんの連絡もないんですよね?何か番号違いや名義人相違だとなんかしらの連絡がくるはずです。そのまま放置というのは資金が浮いた状態になるので困るのでその連絡がないという事はきちんと受取人に届いていると思われます。

届きました、の連絡は欲しいですよね。
無事に解決できるといいですね。

この回答への補足

書くところがないのでここに書きます。
先ほど、メールが来まして、「確認ミス」だそうです・・・。
メール出して良かったです。もっと早く出せばよかったです。
皆さんどうもありがとうございました。大体どれぐらいかかるモノかも分かって勉強になりました。

補足日時:2003/08/05 19:37
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
15時以降に振り込みました。
ぱるるからは電信しか出来ないようなので電信扱いだと思います。

最初は私も口座番号など間違えたのかと思いましたが、
郵便局から何も来ていないのでちゃんと振り込まれてるんですね。とりあえずそっちは安心しました。

ちなみに今日の朝とうとう相手にメールを出したのですがまだ返事は来てません。

お礼日時:2003/08/05 15:21

郵便局員ではないので推測で回答しますね。



まず、遅いと思います...オークションでしょうか。

確認は土日を除いてたとえばこちらが金曜に振り込んだ場合相手は遅くとも翌週火曜日には確認できるはずです。

ただ、確認といってもオンラインバンキングなどを利用しない限りたいていは窓口に行くか、通帳記入しないとわからないのでその時間がなく...というだけかもしれません。

オークションなのでしたら相手にメールをしてみるのもいいかと思います。

それでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり遅いですよね。オークションのような物です。
個人ならまだしも、向こうは業者なので
時間が無いというのは通用しないと思うのですが・・・。
そろそろメールを出した方がよいかなという気がします。

お礼日時:2003/08/04 20:46

通常振替ですと1週間程度かかります。


電信扱いかインターネットで処理すると時間帯にもよりますが、翌日には確認できます。

参考URL:http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk10310 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分はインターネットでぱるるから送りましたので電信扱いだったと思います。
ということは遅過ぎですよね。やっぱり忘れられてるのかなという気がしてきました。

お礼日時:2003/08/04 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!