dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電車などで向かいに座った人や近くにいる人に凝視されます。
私は見てないし目も合わさないのにソワソワしだしたりずっとチラミしてきたり。
どうしたのでしょうか?

ちなみに人からは綺麗、怖いと言われます。ガン飛ばしてるなら怖いかもしれませんが見てないのに意識してくるのは何故?
しびれをきらして確認のためチラミするとやっぱり見てたね、という具合です。

観察されてるようで不快なので、存在感をなくしたいです。
何がそんなに引き付けてしまうんでしょうか?怖いもの見たさですか?

A 回答 (5件)

多分あなたが綺麗なのよ


あんまり
自意識過剰にならないで
くださいね
あなたを見て
妄想の中で
皆が満足
でもね
貴女に違和感があって
見てるかもしれませんからご注意
ご注意
周りのひと
あんまり意識してませんよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
違和感とは例えばどんな?

お礼日時:2010/10/06 21:20

はじめまして。


しばしば凝視されます。困ります。

別に人目を引くタイプではないし、オーラもすごくないし(たぶん)
まったくもって理解不能です。

旅先でもそういうことがままあるので、不思議でなりません。


勝ち気なこともあり、凝視には凝視 で対処しています。
あちらが目をそらすまで、できる限りがんばります。

なめまわすように見る人はそのように。
小ばかにするような人にも同じように。
大抵の人は視線を外します。

ちなみに内心こわくて泣きそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内心とのギャップがうけます笑
ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/27 01:04

 実は私も(爺です)何となく人の視線を感じることがあります。

最初は自意識過剰かとも思いましたが、友達に「なんとなくオーラを感じる」とか言われて、自己改造に着手しました。
 これは存在を消すためではなく、際立たせるためのやり方です。別に難しいい話ではありません。簡単に言い切ってしますと「演技」するんですよ。普段から人がどんな感じで私を見ているのだろうと意識しながら、分からないときは鏡を見て、表情を作ります。これを続けてきた結果、(少なくとも人前では)背筋を伸ばして笑みを絶やさず日常、生活するようになりました。
 最近仕事場で、勤続日数を聞かれた時、あんまり短い期間だったので相手が驚いていました。存在感ばっちり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ナルホド、逆に更に目立つようにしてしまうのですね!
でも外に出てる時ずっとその調子だと緊張したり疲れませんか?
見られる事が快感になればいいんですかね~。

お礼日時:2010/09/21 21:42

あなたが平均ではないためだわ。


綺麗とか怖いとか
どちらにせよあなたの容姿が集団の中で目立ってしまうためよ。

町を歩いているとき、いきなり大きな音がしたら
思わずその方向に意識がいってしまう
それと同じ現象よ。

他にも
盲導犬を連れていたり
松葉杖を付いていたり
大きな荷物を持っていたり
派手なかっこうしていたり
そういう人が電車に乗ってきたら
みんな注意を向けるわ。
それと同じようにあなたが注目を浴びるだけの要素があるのよ。

変におどおどしているのもその要因のひとつなのかもしれないわ。


一番いいのは気にしないこと。
常に強風が吹いている地域に住む人は
風の存在も風の音も背景でしかないそうよ。
風の中で普通におしゃべりできるそうよ。
私たちが行ったら風の音で何も聞こえないと思うけど
彼らには風の音は何の障害にもならないわ。

どうしてもダメな場合
一度メンタルクリニックでカウンセリングを受けるのも良いかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お姉さん言葉での解説楽しかったです↑
納得です、確かに凡人とは違うオーラは放ってると思われます。
プラスの事なのだわと捉えます。
ありがとうございました~!

お礼日時:2010/09/21 18:16

怖い物みたさ?


あなたの見た目は怖いのですか?
キレイなのですか?

ずっと下を見てればいいと思います。
あなたがチラ見するから
見ていると確認しちゃうのだから。

気にしすぎです。
自分もその気がありますが、
逆ギレ(の考え)で、いいと思います。

怖いけどなにか?
世の中に迷惑かけてませんけど?

でいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ナルホドそうですよね!
見てんじゃねえよと内心思ってましたが気にしすぎでした。
ありがとうございました~!

お礼日時:2010/09/21 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!