dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在ソニーのデジタルオーディオプレイヤーを使っているのですが、
ラジオなどタイムリーな音源をよく聴いているので入れ替えをよくします。
ソニーの場合だとソニックステージを介して入れ替えするので、変換したりで時間がかかります。
そこで頻繁に曲の入れ替えなどをするのに適している機器、メーカーがあったら教えてほしいです。
できれば変換などを行わず、そのままの形式で入れられるようなものがあったらいいなと思っています。
それとフォルダ構造をそのまま再現してくれるものもあれば知りたいです。
(現在のだと機器側でジャンルやアーティストごとに勝手に分けられる)
お勧めなどがあれば是非教えて頂きたく思います。

A 回答 (1件)

>ソニーの場合だとソニックステージを介して入れ替えするので


最近の機種はドロップ&ドロップで可能です(ソフト選ばない)
(但しATRACのみD&Dは不可)

>頻繁に曲の入れ替えなどをするのに適している機器
エクスプローラからD&D出来る機種を参考に
http://www.sony.jp/walkman/community/community04 …

>フォルダ構造をそのまま再現してくれるものもあれば
フォルダ作成(8階層まで認識)フォルダ検索可能です
X1000シリーズはアップデート要します
(*2 「フォルダ」検索について )
http://www.sony.jp/support/walkman/download/nw-x …

ソニー以外ではCOWON
http://www.cowonjapan.com/

>ラジオなどタイムリーな音源
ファイルフォーマット不明なので再生出来る該当機種等は
ご自分でお調べ下さい
(例・COWONはAAC不可FLACは可、SONYはFLAC不可AAC可)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分の使っているものは機種が古かったんですね。
大変参考になりました。

お礼日時:2010/09/22 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!