
3桁のキー付きの箱を開けたいのですが
大昔に買ったため暗証番号をすっかり忘れてしまいました。
せっかくなので算数?(笑)数学?しながら箱を開けたいなと思いましたが私には分かりません
途中から解らなくなってしまいます(笑)
ちょっと疲れますが000からスタートして全部の通りをしていく気です!!!
あきらめろ…という言葉はかけないでもらいたいです(苦笑)
000
001
002
003
004
005
006
007
008
009
010
011
……
というように全部の通りを誰か教えて下さい><
文章で説明されるとお馬鹿なので解らなくなってしまうため上記のように書いてもらえると助かります><ほんとに申し訳ないです。。
ほんとに気になって仕方ないのでどなたか教えて下さると嬉しいです。。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
数字を合わせるだけで開くのなら、全部で1000通りしかないので諦めるには及ばないです。
2000字しか回答できないので以下でほぼ半分です。
001 002 003 004 005 006 007 008 009 010
011 012 013 014 015 016 017 018 019 020
021 022 023 024 025 026 027 028 029 030
031 032 033 034 035 036 037 038 039 040
041 042 043 044 045 046 047 048 049 050
051 052 053 054 055 056 057 058 059 060
061 062 063 064 065 066 067 068 069 070
071 072 073 074 075 076 077 078 079 080
081 082 083 084 085 086 087 088 089 090
091 092 093 094 095 096 097 098 099 100
101 102 103 104 105 106 107 108 109 110
111 112 113 114 115 116 117 118 119 120
121 122 123 124 125 126 127 128 129 130
131 132 133 134 135 136 137 138 139 140
141 142 143 144 145 146 147 148 149 150
151 152 153 154 155 156 157 158 159 160
161 162 163 164 165 166 167 168 169 170
171 172 173 174 175 176 177 178 179 180
181 182 183 184 185 186 187 188 189 190
191 192 193 194 195 196 197 198 199 200
201 202 203 204 205 206 207 208 209 210
211 212 213 214 215 216 217 218 219 220
221 222 223 224 225 226 227 228 229 230
231 232 233 234 235 236 237 238 239 240
241 242 243 244 245 246 247 248 249 250
251 252 253 254 255 256 257 258 259 260
261 262 263 264 265 266 267 268 269 270
271 272 273 274 275 276 277 278 279 280
281 282 283 284 285 286 287 288 289 290
291 292 293 294 295 296 297 298 299 300
301 302 303 304 305 306 307 308 309 310
311 312 313 314 315 316 317 318 319 320
321 322 323 324 325 326 327 328 329 330
331 332 333 334 335 336 337 338 339 340
341 342 343 344 345 346 347 348 349 350
351 352 353 354 355 356 357 358 359 360
361 362 363 364 365 366 367 368 369 370
371 372 373 374 375 376 377 378 379 380
381 382 383 384 385 386 387 388 389 390
391 392 393 394 395 396 397 398 399 400
(中略)
921 922 923 924 925 926 927 928 929 930
931 932 933 934 935 936 937 938 939 940
941 942 943 944 945 946 947 948 949 950
951 952 953 954 955 956 957 958 959 960
961 962 963 964 965 966 967 968 969 970
971 972 973 974 975 976 977 978 979 980
981 982 983 984 985 986 987 988 989 990
991 992 993 994 995 996 997 998 999 000
No.3
- 回答日時:
簡単な金庫ですと、レバーに力をかけながらダイヤルを回すと1箇所手ごたえが違うところがあります。
そうしたものを手がかりにすると手早く開きます。
例えば3・5・2が正解だとすると、一番端を操作して2でひっかかる。
そこはそのままにして真ん中を動かしてなどとするのです。
電子ロックのようなものだと役に立ちませんけどね。(^_^;)

No.2
- 回答日時:
数字が1ずつ大きくなっていて、最後は999になるのですから、全部で1000通りです。
全部書くと1000行になってしまうのでご勘弁を…。
001~100(001、002、003、・・・、098、099、100と増えます)、
101~200、
201~300、
301~400、
401~500、
501~600、
601~700、
701~800、
801~900、
901~000、それぞれ100個、100×10=1000個です。
1から順に数えながらがんばってください。
100終わるたびにメモをとると混乱しません。
早めに開くといいですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 私は病気や発達障害なのですか? IQテストのアプリ(クラシック)で54でした。 普通は120だと聞き 4 2022/04/26 21:09
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の数的処理で苦戦しています。 1 2023/01/30 08:56
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードの更新について教えてくださいな マイナンバーカード更新の時期が来たので携帯で済ませ 2 2023/07/31 01:47
- 飲食業・宿泊業・レジャー ビジネスホテルのカードキーのトラブルです。 1 2023/07/11 07:30
- 学校 今まで楽しかった勉強に対しての怒りが止まりません。※とても長いですし内容まとまってません。 はじめま 1 2022/06/26 22:54
- その他(就職・転職・働き方) ハローワークなんて、所詮いい加減?? 7 2022/07/23 13:24
- 学校 なんか学校行きたくない 友達いっぱいいる 勉強ついていけてる いじめもない 13 2023/02/22 01:07
- 政治 消防団を暴力団と読み違えたのは私だけですか? 2 2022/06/14 15:37
- 工学 非言語分野が全くできない人にオススメの参考書を教えてください 1 2023/06/01 16:15
- その他(社会・学校・職場) 知り合いと話すのが苦手です 1 2023/05/11 17:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「わかってると思いますが」の...
-
満喫してください!を言い換え...
-
気がまわらず、すいませんっと...
-
「そのまま処理を進めさせてい...
-
「会計をしめる」は「閉める」...
-
病気になった方の親やお子さん...
-
上司に掛ける言葉として適切なもの
-
法令用語に精通された方、教え...
-
上司が先に帰る時、なんと言葉...
-
「こないだ」と「このあいだ」...
-
沿線沿いの「沿い」
-
勘弁して・・・ってすごく嫌な...
-
色々あって...の意味
-
3桁のキー付きの箱を開けたい...
-
冗談に冗談で返すには?
-
「あのですね~」「えっとです...
-
皆さんに質問
-
彼女に愛情が足りないと言われ...
-
言葉の表現と意味について。 彼...
-
「かた」「方」の使い方は。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「会計をしめる」は「閉める」...
-
気がまわらず、すいませんっと...
-
「わかってると思いますが」の...
-
「そのまま処理を進めさせてい...
-
満喫してください!を言い換え...
-
病気になった方の親やお子さん...
-
言葉の表現と意味について。 彼...
-
「こないだ」と「このあいだ」...
-
彼に大好きだよって言ったらあ...
-
好印象の反対の言葉は何ですか?
-
法令用語に精通された方、教え...
-
上司が先に帰る時、なんと言葉...
-
3桁のキー付きの箱を開けたい...
-
上司に掛ける言葉として適切なもの
-
「直近」という言葉は、一般的...
-
皆さんに質問
-
彼女とエッチしてる時、 彼女に...
-
親が亡くなった人にかける言葉
-
おひさんにしにし
-
勘弁して・・・ってすごく嫌な...
おすすめ情報