重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

VPN接続について質問です。VPN接続で、AのPCにはVPN対応ルータを設置しており、BのPCにはVPNには対応していないルータを設置しています。AのVPN対応ルータはバッファローのリモートアクセス対応モデルを使っています。
そこで質問なのですが、それぞれのIPアドレスの設定はどのようにしたらいいでしょうか?
現在は、AのプライベートIPアドレスは、192.168.1.2にしてあります。 BのプライベートIPアドレスは、192.168.1.3にしてあります。 AのPCでのPPTP接続でのIPアドレスは、192.168.1.3を使用しています。BのPCでのPPTP接続でのIPアドレスは、192.168.1.4 この設定は間違っていますでしょうか? PCアクセスすることができません。

A 回答 (1件)

VPN接続するためには、双方にVPN対応ルータを設置し、


その両方のルータに2点間のVPN接続する設定を行う必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手側にVPNルーターを導入してもらい接続ができました。ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/12 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!