![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私の前職では、一部支給で一部自己負担でしたね。
ホチキスの芯、鉛筆、シャーペンの芯、のりなどは用意がありましたね。
ボールペンなどは、他社の営業の販促品をよく使っていましたね。
そのほかは、自己負担ばかりでしたね。
現在は私も零細会社ですが経営者の一人です。
ほとんどの文房具は用意していますが、好みで使いたいものは自己負担で、備品でもかまわない場合には備品を利用させていますね。シャーペンは基本的に会社では不要と考えており、自己負担としています。しかし、芯ぐらいは用意していますね。
ビジネスで書き換えが可能な文具は限度苦不要と考えていますが、メモ程度のためと、シャーペンは壊れやすいものですからね。
たまに備品として用意して欲しい希望などを受けて、会社として用意することもありますし、自己負担覚悟で購入してきた文房具について、会社として用意すべきだと判断された物は会社が購入金額相当で買い取るような形もとりますね。ただ、好みで買ってくるものは会社としては一切タッチしないため、会社支給の備品以外の退職時には持ち帰らせますね。
No.5
- 回答日時:
普通です。
中には、高級万年筆が欲しい!なんて言う人がいるかも知れません。
そんなの1人1人聞いてたのでは切りがないです。
会社の文具品類は「支給」されるのではなく「貸与」されるのです。
私物化したら「業務上横領罪」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 自動車整備士の工具購入費は自腹って本当? 他の職業は? 4 2022/09/07 17:01
- 金銭トラブル・債権回収 会社の小口現金が合わない場合の対処法 5 2023/06/25 17:34
- その他(災害) 【自衛隊員に質問です】自衛隊員の預貯金額が少ないのはなぜですか? 自衛隊員は使い道 2 2023/03/20 20:01
- 所得・給料・お小遣い 高校生でアルバイトしております 時給が900円か千円です 私の場合すべて自由に使えるお金ですが パー 4 2023/03/11 23:27
- その他(悩み相談・人生相談) おすすめの文房具会社ってどこですか? 1 2022/04/16 13:45
- 所得・給料・お小遣い 会社から支給頂く通勤手当についてです。 現在中途入社3年目になる者です。入社面接時、駐車場代の負担は 4 2023/07/25 09:24
- 厚生年金 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500 3 2022/08/10 00:56
- 会社経営 社長の自宅に空調、その他家電、家具をつけることは会社の経費になりえるか、否か? 3 2022/12/02 19:45
- 日用品・生活雑貨 文房具店でも触れる文房具は少ないです。なぜですか。特に高い文房具には触って書いてから買いたいのですか 2 2022/07/27 19:08
- 労働相談 奴隷扱いしても、従業員が何も言わないからって 調子に乗っている 会社経営家族、間抜けすぎるその後 ● 3 2022/07/08 09:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
ペンやノートなど仕事で使用するにも関わらず、会社で用意してもらえず、従
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
シャープペンシルに芯がつまっ...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
鉛筆の削り方に関する質問です...
-
鉛筆を半分に切る方法。 女です...
-
どろぼうけずりの語源
-
料、代、費の使い分けについて
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
-
シャーペンの音をたてないよう...
-
鉛筆と消しゴムは合わせて150円...
-
友達に手紙を書くならシャーペ...
-
女性は太いのと長いのだとどち...
-
漢字検定 会場に持っていくも...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
ビニール製についた落書き
-
蛍光ペンの落書きを消す方法は...
-
サインを消えないようにする方法
-
シャー芯が足の裏に刺さりまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
料、代、費の使い分けについて
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
センター試験の時の鉛筆や消し...
-
シャープペンシルに芯がつまっ...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
自分で刺青の方法は?
-
卒業論文についてです。 1月の...
-
年賀状(インクジェット紙)の...
-
鉛筆を半分に切る方法。 女です...
-
粘着テープの跡について
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
学術論文と研究ノートの違い
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
-
なぜなら~で始まった文章の終...
-
「五角形のもの」何がある?・...
おすすめ情報