dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

天井から物を吊るすための金具の名称を教えて下さい。

金属のワイヤーが輪になっていて、
天井につける事が出来る部品を探していますが、
名称がわかりません。

ご存じの方よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

天井フックとか


http://www.framing-y.com/shop/kanagu/rail/colon/ …

ワイヤーを吊るなら寄れないように
自在金具つきとか。

そういう感じでしょうか。

この回答への補足

皆様のアドバイスで目的の物を探すことが出来ました。
「ディスプレイパーツ 天井用アンカー」と
「ステンレスワイヤーロープ」でした。
http://www.nissa.co.jp/otherparts/op-wire4.html
単一の物かと思いましたが、2個体でした。
アドバイスを頂けた皆様にポイントを差し上げたいのですが、
ポイントは1人だけなので申し訳ありませんが1番目の方に・・・
本当に感謝しております。ありがとうございました!

補足日時:2010/10/03 09:48
    • good
    • 2
この回答へのお礼

似ていますがフックではなく
輪になったワイヤーが先についているのです。
でもかなり近いです。
なんとなく分かってきましたので検索してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/29 19:15

単にワイヤー状で良ければ、ホームセンターに行き、


ワイヤーと輪状に止めるためのクランプカンをかしめれば作れると思いますが。

両端が輪になったワイヤ製品も置いてあります。
クランプカンの他にネジで締めるものもあります。

天井に埋め込む部分は、ヒートンの丸形を使い、
自作でワイヤーとクランプカンを使って作れば良いと思いますが。

クランプカンをかしめる圧着工具があった方が綺麗にできます。

ヒートン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%BC% …

添付画像は、ワイヤーをクランプでかしめた物(自作)とクランプカン。
ワイヤーの太さは様々な物があります。
「天井から物を吊るすための金具の名称を教え」の回答画像5
    • good
    • 3
この回答へのお礼

自作も考えましたが、強度の心配がありましたので、
市販の専用の物を探していました。
今後の参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/03 09:38

ワイヤーフックとかピクチャーフックのことでしょうか!?



違うかもね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フックではありませんが近いです。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/03 09:32

これですかね?



川口技研 ホスクリーン

ホームセンターで売っていると思います。

参考URL:http://www.kawaguchigiken.co.jp/products/monohos …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

天井部分の部品は同じ様な感じです。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/03 09:30

(ヒートン)といいます

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%BC% …

天井が木材なら大丈夫ですが、石膏ボードなどでしたら、石膏用アンカーが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明が悪くて申し訳ありません。
全部が金具ではなく、
ワイヤーの様なロープが輪になっているものを
探しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/29 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!