dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です><
Realtek HD オーディオマネージャー についてです。
先日、旧にRealtek HD オーディオマネージャーが表示されなくなりました。(いつもは画面右下に表示されてます)
それについては、もう解決したのですが、兄が操作を間違えた?らしく以下の画像のようにスピーカーが表示されなくなってしまいました。
そのせいで、ヘッドフォンとスピーカー両方から音が出なくなってしまいました。
普段使うのはヘッドフォンなので、そちらだけでも音が出ればいいのですが…
オーディオデバイスやボリュームコントロール等の音量も全て確認し出力を最大にしましたが、やはり音は出ません。
パソコンはよく使いますが、このような事は初めてなので対応に困っています。
接続口も間違ってないと思います。
皆様回答の方よろしくお願いしますm(__)m

「質問です><」の質問画像

A 回答 (1件)

ドライバーが削除されているとか?


デバイスマネージャを開いて、ビックリマークとかないか確認してみてください。
!がついていたら、ドライバーを入れ直しで。
そうでなければ、分かりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!