アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今月下旬にADSLの開通予定です。現在はISDNを利用しており、その通信速度は満足できる性能が出ています。しかしながらADSL自体、かなり外的な影響で品質が低下するよう聞いております。
そこで保安器から宅内までの経路がとても気になり、次の疑問が出てきました。
・保安器はどこにあるもので、だれの所有なのか。(外壁に付いている分電盤のようなボックスかなと思っていますが。)
・NTTの契約に屋内配線使用料?とありますが、モジュラージャックまでの線はNTTのものなのでしょうか。(新築のときに電気屋さんが工事したような気がします)
・NTTに所有権があるとすれば、モジュラージャック以前の電話線にシールドなどの加工を施すことはできないのか?(当たり前か!)
D.I.Yで可能な限り、通信の質を高くしたいのです。
ご教授のほどよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

基本的に契約形態の如何に関わらず、保安器までは必ずNTTの所有物扱いになります。


屋内配線部分については、NTTからのレンタル、もしくは買い取りの2形態が選択できるようになっていますが、毎月の電話料金の請求で屋内配線使用料が請求されているのであればレンタル扱いになっているはずです。

屋内配線のシールド加工については、仮にNTTレンタルの回線だったとしても、基本的には「お客様都合による特別工事」という扱いになってしまうので、物理的にできる・できないは別として、数十万単位の工事費がかかってしまうことを覚悟しておいた方がいいでしょう。(もちろん買い取りになっていた場合も同様)

それよりもノイズ源となりやすい、インバータ内蔵の電気製品(冷蔵庫、エアコン)などのコンセントに可能な限りノイズフィルターを付けるとか、モジュラジャックから先のコードを極力短くするなどの対策の方がよっぽど有効だと思います。
ノイズ云々については、家の外にノイズ源がある場合(道路工事の影響などはかなり大きいらしい)の方が影響が大きいですし、そうなると対策の取りようがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わっ!朝の貴重な時間を割いていただき、ご回答ありがとうございました。
そうですか、回線をいじるのは現実的ではないし、ノイズは元から断たないとダメなのですね。
インバータ内蔵の電気製品はかなりの数がありそうです。チョット洗い出してみます。

お礼日時:2001/04/11 07:40

ADSLを先日開通させました。



モデム近辺及びLANケーブルの通過点にノイズ源となりやすい冷蔵庫やTVなどもないほうが良いようです。
それと、アースもつけた方が良いそうですよ。(電源になかったのでうちは断念しましたが)

通信の質、速度を高めるのは開通してからもPCの設定でもあるようです。
開通してからまた様子を見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはりアースですよね。この際だから通信機器のアースもさることながら、家電製品もアースを取ろうと思いはじめました。ソフトは得意なのですが、ハードの知識(特に電気)が乏しくて...^^;

お礼日時:2001/04/11 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!