アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もし、セリーグの上位3チームがゲーム差ゼロで日程を終えたら、来季の優勝決定方法は見直されると思いますか?

巨人と阪神が残り試合を全勝した場合、3チームのゲーム差は無くなります。二位確保に燃える両チームに対し、対戦相手はいずれも順位確定後の消化試合なので、全勝も十分にあり得ます。

仮にそうなった場合、CS自体の廃止は営利面から考え難いですが、「レギュラーシーズン+CSの成績でリーグ優勝を決める」とか、「僅差の場合は優勝チームに一勝のアドバンテージを与えない」といった規定変更がなされる可能性はあるのでしょうか?

A 回答 (5件)


CSなんて、つまらんし今のセリーグは、楽天や昔の広島阪神のような二十年かかっても優勝できんような
ダメ球団ないから、CS意味なし(六分の三なんて\(^^;).

春に裏日本シリーズ12球団トーナメントでも、やれば、よし(^-^)/
    • good
    • 0

>もし、セリーグの上位3チームがゲーム差ゼロで日程を終えたら、来季の優勝決定方法は見直されると思いますか?



               ↓
◇優勝チームは勝率1位チームです。
<従って、勝率で巨人は優勝は出来ないです>

◇勝率が同じ場合は、対象チームの直接の対戦での勝ちゲームの多い方が優勝となります。
<阪神は,全勝しても、中日と阪神の戦跡が13勝9敗であり、この規定で中日が優勝となります>

◇仮に中日と阪神が勝率も直接の対戦成績も同率であれば、前年度の順位が上位チームの優勝となります。
<万一、本年度は関係しませんが、念の為にこの規定に照らしても、中日が優勝です>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この規定については、把握しております。

規定が今後、どうなるか気になったのですが…

お礼日時:2010/10/17 23:18

可能性は無いでしょう。


0ゲーム差で優勝しようが10ゲーム差で優勝しようが優勝は優勝です。
1勝ぐらいのアドバンテージを付けないと優勝の意味が薄れます。
レギュラーシーズンの成績をCSに反映させてたらCSがレギュラーシーズンの延長みたいな形になってしまいます。
レギュラーシーズンはレギュラーシーズン、CSはCS、別のものと考えるべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

そういう風に分けて考えるのが、一番合理的かも知れませんね。

お礼日時:2010/10/17 23:20

 現在の優勝決定はペナントレースのみで決まりますので、クライマックスシリーズは関係ありません。


 優勝決定方法は現状のままで見直しは基本的に無いと思います。
 ただ、クライマックスシリーズのアドバンテージはわかりません。
 なぜなら過去に勝ち数が多かったのに勝率で負けて優勝できなかった事があり、そうなった原因は引き分けだからそれを無くそうと引き分け再試合制を導入した事がありました。これはある球団の意向が強く働いたと言われています。
 今回、その球団が動かないという保証はありませんから、変更される可能性はゼロではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この回答内容ですと、今後見直される可能性はほぼない、とも読めますね。

なぜなら、その球団の全国放送がなくなり、影響力も著しく低下しているからです。

お礼日時:2010/10/17 23:24

昔、勝数1位なのに優勝できなかった球団がありました(巨人)


それはいかんということで引き分けなしの制度導入がありました。ただ、選手に負担がかかるということで廃止になった経緯もあり、引き分け無し制度は交流戦で試合数の増えた現在は選手会の反発もあるでしょう。

今年のように僅差の場合にこそ、CS制度は光ると思います。あまり頻繁に制度が変わることはよろしくないですが、ゲーム差によってはアドバンテージを見直すなど検討されてもいいですね。

いずれにしても巨人が優勝できなかったからといって、またあのオヤジ(ナベツネ)がしゃしゃり出てくることだけは、巨人ファンとしても阻止したいところであります。あくまでもプロ野球が盛り上がることを目的にフェアに議論してもらいたいと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、今年のような僅差なら、納得できなくはないですね。

でもやっぱり、CSの出場資格は今より厳しくすべきでしょう。

フェアな議論の末、今の制度がベストとなれば、それは受け入れますが。

お礼日時:2010/10/17 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!