dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日の昼過ぎ頃、社内のパソコン7台のうち、2台を除いてインターネットに繋がらなくなってしまいました。
現在も繋がっている2台はXPで、繋がらなくなったのはvistaが3台で7が2台です。

LANケーブルを入れ替えたり、ハブの場所を変えてみたりしたのですが、
それでも繋がりません。
ちなみに社内のサーバーには全て繋がっているので、インターネットだけが使えないという状況です。
どのような原因が考えられますか?

A 回答 (5件)

ネットワーク機器(ルータ・ハブなど)の再起動後PCの再起動して繋がるか確認。


DHCP設定であれば、PCのIPアドレスなどを手動で設定してみる。
DNSが正常に引けているか確認する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットワークアダプターを削除して入れなおしたら直ったみたいです^^ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/10/08 10:17

LANケーブルでの接続の場合はローカルエリア接続、ワイヤレスの場合はワイヤレス接続を右クリックして、チェックがある中でinternet protocol version6のチェックをはずして、OK


それでHP表示されませんでしょうか
VistaとWin7が対象で、XPは関係ありません
XPは接続できていると思われます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットワークアダプターを削除して入れなおしたら直ったみたいです^^ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/10/08 10:17

インターネット自体使えなくなっているとか…。


ルーターが止まっているとか。そんな凡ミスをした私なので書いてみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットワークアダプターを削除して入れなおしたら直ったみたいです^^ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/10/08 10:17

No.1です。



F.W無効にしてもダメですか。
もちろん、5台×2=10個無効にされたんですよね。

あとは
1.IPアドレスが正常に取得できているかどうかです。
  コマンドプロンプトで「ipconfig」でIPアドレスを確認してください。
  アドレスがおかしければまず再起動ですね。
2.上位OSにのみMicrosoftupdateがかかって改悪された可能性も否定できません。
  システム復元で少し前の状態に戻して見る手も有ります。
3.最後はお守り程度ですが、ウイルスチェックもやってみられたら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットワークアダプターを削除して入れなおしたら直ったみたいです^^ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/10/08 10:17

ファイアーウオールの疑いがあります。


ファイアーウオールはWindowsとセキュリーソフトの両方に有ります。

1.ファイアーウオールの二重がけが良くないことは良く知られています。
2.また、ファイアーウオールは日々強化されています。
  Windowsも上位ほどルールが強化されています。

まず、ファイヤーウオールを無効にして様子を見てはいかがですか。

この回答への補足

1番早いご回答ありがとうございます!でも、ファイヤーウオールを無効にしてみましたが、駄目みたいです・・・他に考えられる解決策はありますか?

補足日時:2010/10/07 15:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットワークアダプターを削除して入れなおしたら直ったみたいです^^ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2010/10/08 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!