
“理想のボディ”1位GACKTさん「体を作ることは、女を守るためのオトコの基本だろ?」というのは有名だと思いますが、肝心のGACKTさんのトレーニングメニューが知りたいのに手掛かりがありません!
どうすればこのような完璧な体になれますか?
GACKTさんのトレーニングメニューを知っている方、またはこのような体のつくり方を知っている方の回答をお待ちしております。
25歳、男、身長164cm、体重78kg、運動歴は無しですが、仕事が運搬業なので下手にトレーニングしてる人より基礎体力は有ると思います、多分・・。


No.4ベストアンサー
- 回答日時:
回答しようか迷ったのですが、間違ってる部分があるので回答します。
(私はGACKTさんのファンです)
♯3さんのお礼に
>ガクトさんがラーメンも好きと聞けば、私もラーメンを食べ見習っていますのに
とありますが、基本GACKTさんはラーメンは食べません(炭水化物を食べない)
ラーメン大好きですが、炭水化物を食べないのでラーメンは1年に1回、自分の
誕生日の日にご褒美としてしか食べません(お店も決まってます)
お米は10年食べてませんし、出演する舞台や作品などによって肉抜きなどを
します。
食事の面では軽くですが過去に回答したのがあるので見てください
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4642203.html
(私は3番で回答してます)
トレーニング内容は具体的には知らないですが、朝起きて(5時とか6時かな?)
3時間くらいトレーニングをします。
今までみたのは
基本ストレッチ(180度は余裕で開きます)
殴り合い(2人1組になって思いっきり腹筋を殴られます。もしくは全体重を
乗っけてお腹の上に乗ったりしてます)
腹筋君
↑はGACKTさんの映像じゃないですが、GACKTさんは膝はつかずに前屈をし
地面スレスレになってから前屈の状態に戻る筋トレをしてます。
http://www.youtube.com/watch?v=CMen3kRN3aY
↑は堂本兄弟に出演した時の映像です。 GACKTさんが実際使ってるマシーン?が
出てるので5:48の所から見て下さい。
youtubeでなかったんですが、新体操選手みたいな動きも練習してます。
昨日来たファンクラブの会報にもその連写写真がアップされてました。
文字で説明すると、両手を挙げた状態で鉄棒みたいなんにぶら下がります。
(鉄棒みたいなんじゃなく、右手・左手で持ち手は別です)
分かり易くいえば新体操のつり輪ってやつですかね?
GACKTさんがやってるのは吊り輪じゃなく棒を掴むのですが、足を振り上げ
後転し、後転した状態からまた後転し、最初の体制に戻るという練習です。
これは実際の新体操の選手でも結構難しい方らしいです・・・・
あとは空手とかやってますかね。
GACKTさんはトレーニングをトレーニングと思ってません。
『皆毎日朝起きたら歯をみがくよね?それと同じ』って言ってました(汗
頑張って下さい。
たいへんに勉強になります!
ここまで詳しい情報をタダで回答して頂き本当に感謝します。ありがとうございます。
私がどう転がっても無理とあきらめがつきました。。
なにか違う道を模索しようと思います。
でも、わたしもGACKTさんのファンクラブに入ろうと思います!改めてありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
今が164cm78kgなら、引き締めるとかいう程度では全然ダメですよ。
仕事で体を使っていてそれなら、原因は主に食生活でしょうから、本格的なダイエットをしましょう。
何がダメなんでしょうか。ガクトさんがラーメンも好きと聞けば、私もラーメンを食べ見習っていますのに、もう何のかも分からなくなりました!あーどうしよう。どうしたらいいですか?
No.2
- 回答日時:
追記。
ラーメンは食べるんですか?炭水化物は食べてるんですね?私の勘違いかもしれません、失礼しました。
質問者さんの場合重複しますが、力仕事をされてますのでそれだけでトレーニングになると考えます。
トレーニングするならば、脂肪を落とし尚且つ引き締まった筋肉(筋肉を程よく付ける)にするには低脂肪高蛋白を心掛けて炭水化物(ご飯や麺類やパン等主食となる食品)は減らして、有酸素系運動(ジョギングやウォーキング等)で脂肪を取り、筋トレ(自重でも良いので、腕立て伏せ・腹筋運動・スクワットで全身)を行う事で筋肉が付き身体が引き締まってきます。
ジムで行うようなダンベルやバーベル或いは筋トレマシンで行う場合は軽負荷・中負荷(15回~20回位の負荷がやっと持ち上がる程度)で行うと効果的です。
また回答して頂いてありがとうございます。分かりやすく教えて頂いてやっと理解できましたw20回くらいがやっとの負荷で引き締めて完璧な体に近づきたいです。ラーメンも少しずつ食べていこうと思います。 ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
力仕事をされてるようなのでそれだけでトレーニングになると考えます。
脂肪が無い状態で引き締まる程度(筋肉を程よく付ける)には食事(高蛋白低脂肪で炭水化物を減らす)の見直しと軽負荷~中負荷程度の筋トレを行い有酸素系運動を行う必要があります。
この場合、筋トレ(筋肉量を増やして引き締め~筋肉肥大)を主において有酸素系(脂肪燃焼)を副と考えてトレーニングされて下さい、主眼におく筋トレを充分行い有酸素系は軽めに行って下さい。
ガクトさんの食事は蛋白質を主体にした食事で炭水化物は一切食べずと聞いた事がありますが個人的にはお勧めしません、蛋白質を主にして炭水化物の量を減らす方向で行うと良いと考えます。
この回答への補足
ありがとうございます。文章の内容が僕には難し過ぎて分からないのでどんな感じのトレーニングか教えてもらえると助かります。ガクトさんはラーメンが好きとの事ですが、ラーメンを主食にすると良いでしょうか、また回答してもらえると助かります。
補足日時:2010/10/10 12:21お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 運動メニューについて 3 2023/06/06 12:35
- ダイエット・食事制限 トレーニングなしの食事制限だけのダイエットでも痩せるけど、筋力も落ちていくから、痩せてもやつれてるよ 3 2023/07/06 09:24
- 筋トレ・加圧トレーニング 最近トレーニングを始めましたが初心者なのでわからないことだらけです。 154cm 50.2kg 体脂 3 2022/07/25 12:07
- ダイエット・食事制限 デブをやめたい わたしは超絶肥満体型です BMI値が39というまじでシャレにならないタイプです 身体 8 2022/07/29 11:12
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素をして食事も気をつけているのに体重と体脂肪率が増えていきます…。 24歳女です。身長は 5 2022/04/24 12:20
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者がジムに週3回のペースで行くとしたら鍛える部位(マシン)はどう分けたらいいんでしょうか? 2 2022/10/25 00:19
- ダイエット・食事制限 ダイエット中の成人女性の摂取カロリーについて教えてください。 まずは私のスペックですが、私は20代後 4 2022/11/11 20:00
- ダイエット・食事制限 登山のためのトレーニング 4 2022/11/19 23:11
- ウォーキング・ランニング 減量出来ない原因、持久力が伸びない原因について。 複数の医師に相談しても解決せずですが、私の症状に心 3 2022/11/06 22:02
- 子供 男性に必要で女性に不要なモノ(才能・能力・身体的機能など)は何だと思いますか? 3 2022/06/21 17:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
効果的なトレーニング頻度
-
彼女を抱きしめているときに、...
-
中学生男子です お腹と胸がでて...
-
中学生男子です。これは、肥満...
-
夫婦50代です。今更ながらのセ...
-
初心者からのお勧めの筋トレメ...
-
ダイエットと筋トレは相反する?
-
筋トレを始めた後輩がいるので...
-
筋トレをする場合、例えば腕立...
-
居心地が悪いスポーツジム
-
ジムに行くと絶対男性にジロジ...
-
腕の筋トレ法
-
中学生でこれ以上腹筋割るとキ...
-
ベンチプレスの重量が上がらない
-
陸上部でプロテイン
-
筋トレをしていておやつに煎餅...
-
中学生息子の腹筋です 水泳部な...
-
夫の性癖?について聞きたいです。
-
ディップスを連続で100回できる...
-
筋トレで、1セット10回で限界が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筋トレを半年してるんですが効...
-
筋肉質な男よりガリガリの男が...
-
自重筋トレについてです。 総合...
-
筋肥大と体脂肪減少について
-
2週間で筋肉つける方法知りませ...
-
筋肉量の減少
-
筋トレは1セットだけじゃ効率悪...
-
デブだけどマッチョになりたい!
-
“理想のボディ”1位GACKTさん「...
-
女性のシェイプアップ目的の筋トレ
-
レッグマジックのコツを教えて...
-
中学生です。僕は筋トレをしてい...
-
増量に入る勇気
-
トレーニングの仕方
-
38歳からの筋トレ!
-
赤筋を増やすために”遅い速度の...
-
高負荷の筋トレでキレイに痩せ...
-
自重トレーニングは毎日行って...
-
胸の上のほうにボリュームが欲しい
-
30歳の女性・筋トレ初めて4...
おすすめ情報