dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファインダーを覗くと 隅に黒い線がでます。
レンズを外して正面のガラスみたいな所に線が入ってます。
ひびだと思います。
液晶画面で見る限り線は写ってません。
PCでみるとどうかはわかりません。

このカメラこのまま使ってても大丈夫でしょうか?
直すといくらくらいかかるでしょうか?
CANNON 40Dです

A 回答 (4件)

問題が無いとは言えない状態ですね。


販売店へ持って行くか、キヤノンのHPのサポートページから修理申し込みをクリックして、持ち込み修理、宅配便を使っての修理など方法を選んで修理依頼してください。
もし、本当にミラーにヒビガ入っている場合使用中にミラーが破損しシャッターやローパスフィルター・CMOS等を損傷し取り返しのつかないことになる可能性があります。
金額については、ミラー破損と言う項目はありませんが、キヤノンHPを参照する限り15,000~20,000円程度だと思われます。
詳しくは下記URLを参照してください。
http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbESelectMethod …

この回答への補足

このカメラ どこかぶつけたんでしょうけど ミラーが割れたということは他の部分
もいかれてなければいいのですが・・・。
とりあえず不具合は感じませんでした

補足日時:2010/10/11 23:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まずミラーの線ですが ここに書き込むわけないですし ひびでしょうね おそらく。
その他の部分が壊れる可能性があるんですね。
困ります
やはりにてもらうしななさそうですね

お礼日時:2010/10/11 22:58

#1です



前回は慌てて回答したため、ミラーが本当に割れている事に対して回答しましたが、他の回答者さんが仰るようにミラーはちょっとやそっとの事では割れません。
フォーカシングスクリーンに埃が付いたか傷が付いたかのどちらかの可能性が高いと思います。
レンズを外し、ブロワーで吹いてみましょう。
上手く行けば取れます。
40Dはフォーカシングスクリーンが交換式になっているので、カメラ店などで購入すれば交換可能です(2,400円程度だったと思います)。
在庫が無ければ取り寄せてもらえるでしょう。
傷で無く、埃ならスクリーンを外してブロワー等で清掃すれば取れると思います。
ただし、スクリーンの取り外しや取り付けには細心の注意を払わないと、それこそミラーを傷つけたりそれ以外の個所に重大なダメージを与えることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
SCで見て貰いました
部品が外れるか何かでワイヤーが出てるとの事です
見て貰ってるうちにファインダーからは見えなくなりました。
がミラーには写ってます
ミラー受付の方があげたので(下げた?)フォーカシングスクリーンがよく見えましたがそこには
何もないです(埃も傷も)
なのにミラーに写ってるのが不思議でした。

フォーカシングスクリーン交換する時はずす 細長いプラスチック部品が曲がってました
(部品そのものではなく 取り付けが曲がってる意味です)
それを指摘されましたが私はレンズ外して中をいじる事は一切してないのでどうしてかわかりません。
本体レンズなどぶつけてもここが曲がるわけ内ですし。
それを触ったら外れましたが(受付)そのままでも問題ないとの事でつけないで帰ってきました
来週使う予定があるのでまだ出しませんでした。
初めはまずいとかいってましたが大丈夫になりました
(といっても壊れたら自己責任ですね)


重修理18000
前板ユニット交換 9665

約3万だそうです
一番高くついてもだそうです
ただしこれは見積もりではありません

んーー高いです
50D購入した方が良いですかね?
ただサブ機として必要です
やはりなおさないとあかんようです

お礼日時:2010/10/13 12:42

ミラーのひびや傷・埃は、そこが焦点面ではないのでフォーシングスクリー(ピント板)には映りません。


第一、ミラーが割れるなど聞いた事が有りません。
それ程の衝撃を受ければ、先にカメラが壊れます。

>正面のガラスみたいな所に線が入ってます。
ミラーの一部は、AFセンサーに光束を導く為、ハーフミラーになっています。
多分、それと見誤っているのでは・・・

考えられる事は、フォーカシングスクリーンに付着した埃ぐらいですね。
写りに影響なければ、使い続けても問題ありません。
何か都合の折、SCで清掃して貰えば良いでしょう。
※40Dのフォーカシングスクリーンは嵌め殺しですからメーカーでないと外せません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ミラーではないようです(線 割れ)
昨日はAF9点の所に線が確認できましたが(フラッシュの下辺り)今確認すると
確認できませんでした。
まだファインダーから覗くと線は確認できます

PCに落とした画像もんだいありません(写りに問題ないです)
ただ埃というレベルではありません(埃だとどのように見えるかわかりませんが)
はっきりと線が写っています
初めはストロボなどの電源コードかと思いました(ファインダー)

もう一回改めて見ると 5mm位ありそうです
カメラを傾けたりすると その線が銀色になったりします
(レンズを外してミラーを見ています)

明日にでも見て貰いたいと思いますが
受付ではただ預かるだけで 現物をみて これは○○ですね とか言ってもらえるのでしょうか?
 

お礼日時:2010/10/12 20:07

本当に正面のガラス(クイックリターンミラー)ですか?


ミラーに映ったフォーカシングスクリーンの傷ではないのですか?
※スクリーンの内側に糸埃が混入した可能性もあります。


埃ならクリーニングに出してみましょう。
クリーニング費用は1500円くらいだったはずです。

もしくは点検に出す。
クリーニングの時に点検してもらえば点検費用はかからないかと思います。が、出すときに確認しましょう。

この回答への補足

フォーカシングスクリーンは傷つきやすいですか?
ここも内部なので傷がつかないと思いますがどうやって傷つくのでしょうか?

補足日時:2010/10/12 20:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
まずレンズはずした正面は鏡のようです
鏡のようでその奥も透けて見えます??

鏡ではありません(割れたか線があるのは)

お礼と補足埋めてしまったので報告できませんでした
失礼しました

お礼日時:2010/10/12 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!