dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

開発初心者です。eclipseでJSPファイルの更新結果が画面に反映されません。

eclipseを起動して初めの一回はJSPファイルが作成されたとおりに画面に表示されるのですが、コードを書き変えて実行すると更新結果が反映されず更新前と同じ画面で表示されてしまいます。

eclipseを再起動させてコードを書きかえれば更新できるようですが、やはり更新できるのはeclipseを起動させて初めの一回でそのあとはコードを書き変えて実行しても結果が固定されてしまいます。


とくにエラーも表示されないので原因がわからないのですが更新が反映されないのはどのような原因が考えられるでしょうか?

ご教授よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

バグとか。

。バージョンを落としてみてはどうでしょうか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。・・バグなのでしょうか。
Eclipseのバージョンは3.6のJEEで、TOMCATは5.5を使っています。



ちなみに下記のWEBサイトを参考にさせてもらい環境作成しました。

(1)JDK のインストール (Windows の場合)
http://www.db.is.kyushu-u.ac.jp/rinkou/javaintro …

(2)Eclipse 3.6.1 インストール手順 (Windows 版) ※3.6のJEEをインストール
http://www.db.is.kyushu-u.ac.jp/rinkou/javaintro …

(3)Tomcat 5.5 バイナリ版のインストール (Windows の場合)
http://www.db.is.kyushu-u.ac.jp/rinkou/tomcat/to …

(4)新規サーバの定義とTomcat サーバ起動・停止
http://www.db.is.kyushu-u.ac.jp/rinkou/tomcat/ec …


何かお気づきの点がありましたら指摘いただけると非常に助かります。よろしくお願いします。

補足日時:2010/10/14 00:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!