電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初期胚と胚盤胞どちらにするか

今月で最後の採卵(5回目)になるだろうと考えています。体外受精歴3年目の38歳です。

点鼻薬を使わず、生理3日目からHMGや多分フォリスチムで刺激をし採卵をしています。
だいたい5コ前後取れ、3ツ程受精します。

胚盤胞の方が妊娠率がいいのがわかっていますが、採卵した卵すべてが胚盤胞になるとは限らないので、
採卵した卵を無駄にしたくないので、初期胚移植もしていますが、妊娠に至らずです。

今回は最後なので、妊娠したいです!! 
やっぱり、胚盤胞までまった方が妊娠率はよいのでしょうか?

私の病院はどうするか患者が決定します。みなさんのアドバイスを参考にしたいと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

胚盤胞までまった方が良いと思います。



採卵した卵すべてが胚盤胞になるとは限らないとわかっておられますね。
だとしたら初期胚で移植しても妊娠する可能性が低いこともわかりますね。

胚盤胞まで培養すれば少なくとも受精卵は胚盤胞までは正常であることがわかります。
とすれば移植して妊娠する可能性も上がると思います。

採卵した卵を無駄にしたくない気持ちはわかります。
だからこそ採卵した卵が正常に発生する事を確認する必要があると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

胚盤胞になるかわからないなら、1度でも移植の回数が増えるよう、採卵&初期胚をセットの様に考えていました。
「初期胚で移植しても妊娠する可能性が低いこともわかりますね。」とおっしゃる通りですよね。
私、焦ってました。

それに、結果がでてないので(最初の採卵&初期胚で子宮外に)、必ずしも初期胚にとって、私の子宮環境が良いとはいえないですしね。
胚盤胞にした方が無駄じゃないとも言えますね。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/10/14 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!