dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

チューブラータイヤ交換について。

チューブラータイヤの初交換をやるんですが、
取り付けはすでに行なってますので、取り外しについて質問します。

TUFOチューブラーテープを使用したんですが、
ほとんどリム側に粘着物は残ったものの、タイヤ側にも少し残っています。
これは完璧に除去する必要はあるでしょうか?
ほとんど目に見えない触ってくっ付く透明な粘着物のみです。
除去する場合はケミカルを使用するのでしょうか?

また、リム側の除去ですがこれはシリコンオフ等のケミカルで除去するのでしょうか?

A 回答 (1件)

タイヤ側は、気になるなら、除去しても、かまいません。

リム側は、全体に、粘着力が残っていれば、そのまま次のタイヤを嵌めて構いません。空気を入れれば、しっかりと付くはずです。
ロード用のテープやリムセメントは、長期間、粘着力が保たれるようになっています。
トラック用のリムセメント等は、乾燥してカチカチになります。間違えないようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/03 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!