dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

シャープPC-BJ300Mです。電源を入れても「SHARP」の画面で固まったままです。特に何もしていないのですが。
困っています。

A 回答 (2件)

OSの起動プロセスに移行する前にロゴ画面(BIOSの起動)で止まってしまうという事ですよね。


各ハードウェアデバイスからきちんとしたレスポンスが返ってこないためにBIOSが停止していると思われます。

原因の切り分けとして、まず、キーボード・マウス・(増設していれば)増設メモリなど外付けの増設機器をすべて外して、なお現象が変わらないようでしたら、HDD・CD-ROMなどのストレージデバイスの障害の可能性が高いと思われます。

実際、HDD自体の識別ができずにBIOSで停止してしまうことはHDDの障害では代表的な症例のひとつでもあります。
お手持ちのPCは部分的なカバーを外してドライブを外せるようにはなっていないようですねぇ。
大掛かりに分解する必要があるようですので、(自己責任においてご自身で分解できないようであれば)メーカーに対応していただくしかないかもしれませんね。
    • good
    • 0

ロゴが立ち上がるのであればBIOSは問題ないと思うのですが、Windows自体のシステムが壊れてると思われます。

上書きインストールか、再セットアップが必要かも。PCメーカーによって手順は色々あるので、詳しくはPCの説明書を参考にしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!