
全く言うことを聞かない高2の妹への対処法について教えてください。
自分は現在21歳の姉です。
質問タイトル通り高2の妹がとにかく本当に言うことを聞かないのです。
母はしっかり働いていて、曲がったことが許せない性格でして。厳しいですがいい母だと思っています。
とりあえず妹の性格をさっくりと書いてみます。
性格はかなりのポジティブ思考で、常にどうにかなるでしょという思考です。
言うこと聞かない以前に、人の話を全く聞いていない様子です。
以前2回ほど万引きをして、母に何度も説教+殴られています。(虐待ではありませんよ)
髪も脱色したりして、母に何度も同じく説教+殴られています
かなりの嘘つきで、自分がやったことでも何食わぬ顔で私のせいにしたりする性格です。
何度も親のサイフからお金を盗んだりし、上記のようにとぼけたりしています。
しかし、優しいところもあり明るいのがとりえの無邪気な妹です。
私からすれば、思いっきり世間しらずの馬鹿だと思っています。
・・・・・・こんな感じですかね
質問をする前に、今の状況をお話させてください。
現在、祖母が危篤を繰り返す状態で入院中です。
主治医からの話では、本当にもう先は長くないそうです。
母は祖母につきっきりで3日ほど前から病院に寝泊りしていまして
その間私は仕事に事情を話して休みをもらい、その間家の家事をしています。
母がいない間妹と一緒に
電車やバスを乗りつぎ1時間ほどかかる病院に毎日見舞いにいっていました。
2日ほどは自分から見舞いについて行くと言い出した妹なのですが
昨日になって突然いかないと言い出したのです。事情は、明日中間テストがあると・・・。
テストが大事なのはわかりますが、ここ1週間以上勉強どころかノートさえにも触れておらず
四六時中ずっと携帯を手放しません。おきている時間の8割以上は携帯をいじっています。
携帯で同じ音楽を何度も何度も流しつつ、家の手伝いなど全くしません。
むしろ手伝うどころか、親がいないことをいいことに服を脱ぎ散らかし
食べた物はそのままほったらかしで、テーブルに出した物もそのままです。
片付けてくれ!と訴えても「はいはい」「うるさいなぁ」など流すばかり
しまいにはイヤホンをつけ、携帯の音楽を流しながらそっぽを向いて完全無視になります。
その後も片付けろと言い聞かせても「うーるさい!」「わかってるわ!」と荒くなり
そしてついに自分が我慢できなくなるといきなりキレだして、部屋に閉じこもります。
母には心配をかけたくないので、できれば自分でどうにかしたいとは思っているものの
片付けても片付けても、片っ端からまた散らかされきりがなく、まるでイタチごっこ状態です
完全にもうお手上げ状態なのです。こういう場合どうするべきでしょうか。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
お姉ちゃんが何でもやってくれる。
と幼い頃から学習したのでしょう。あなたが、一生懸命なのは分ります。でも、妹さんにとっては母ではなくお姉ちゃんなのです。
あなたは、やり過ぎです。最低限の事だけやり、妹さんの事は自分で全てやらせましょう。
最後はマズイと思い少しは変化があるかも。でも、高校生ですからね~。親の場合は無理やり動きますが
あまり、それ以外の人間が口うるさくなってしまうと反発は酷くなります。放置しておきましょう。
今は大変ですが、お母さんが戻ったら少しは良くなります。本当は、お姉ちゃんがいて有難く思わないと
いけないのですが、口では言えない寂しさもあるのでしょう。小さな反抗です。許してあげてください。
末っ子でそだった訳ですから。
…でも、お姉ちゃん!毎日、本当にご苦労様です!!
皆様コメントありがとうございます。
放っておけばいい、というのはよくわかります。
以前2週間ほど何も手をださず、口数少なめに注意だけしてみたのですが
何もしようとせず、かえって調子にのり悪化したことがありました。
その後結局、来客があるので後始末を親とともにやるはめになったのです。
姉なので躾などするつもりはありませんが
姉として嘆かわしいです。というか姉として恥ずかしいです・・・。
親に気苦労をさせたくないので、今回は自分が片付けることにします。
アドバイスありがとうございました!
No.9
- 回答日時:
高校生なんてそんなもんでしょ?
まだまだ子供ですよ。
そのくせ自分の権利だけは主張してくる一番クセの悪い時期ですがね^^;
かくいう自分も高校時代~25歳ぐらいまでは
自分の好き勝手ばっかりやってた記憶があるので
あんまり偉そうなことは言えませんね^^;
でも、ここはいちいち世話を焼くのではなく放置するのも手だと思いますよ。
どうにかなると思っていても最低限自分で何かをしなくてはいけなくなります。
自分がいつもどれだけ周囲に助けられているか迷惑をかけていたのかを
ゲンコツと言葉でわからせるのではなく体験させてみてください。
お姉さんもあるでしょ?あ~そろそろ宿題しないとやばいな~とか思ってる時に
親から『宿題したの?TV見てないでやんなさい!』
あーうるさいな!今からしようとおもってたのに!ってことがw
それともお姉さんは親に手を焼かせないいい子だったのでしょうか?(嫌味ではありません)
No.7
- 回答日時:
もう高校生だし、ほっといたらいいと思います。
うちの妹もそんな時期はありましたが…彼女の理由は、家族からはみ出し者にされた…だったようですが。
あなたの妹さんはどうなのかわかりませんが、必要な時は声をかけてあげる程度で、あとは気にしないことです。
片付けない物は全て妹の部屋に置いたらいいですよ。うちは、洗濯物など所定の所に持って行かない物は全部妹の部屋に放り込んでました。
今は多分、「お姉ちゃんがいるからお姉ちゃんがやればいい」だと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
自分が見たことを話しますとNETの住人は
妹さんが、お金を盗んだことに対しても肯定し賛美するのです
それをアニメヒロインの誰それがこんな素晴らしい事をして僕達は感動してる
などと妄想の世界に引きずり込むのです
NETでは心理学を学んでいると思われる大学生か何かが子供を弄んでいるのも見かけました
調教などといって意のままになることを楽しむのです
更に言わせて貰うと会話は暗喩によって行われ
それによって現実と観念が少しづつ乖離していきます、そうなると周りの人間からは頭のおかしい人にしか見えません
これは相手の信用を奪って口封じするためです
No.5
- 回答日時:
まあ、殴られた事でさらにグレていると思われますが
こう言う人間は自分の身に悪い事が帰ってこないと
理解させる事は出来ませんね、、、、。
それにたぶんですが少しでも早く大人の
旨みの甘い部分だけを味わいたいのでは?
と思われますね、、、、。
うちの嫁も言う事を聞かないので
あまり騒いでもどうしようもないから
ある意味放置して自分の事は自分でやるように
仕向けています
別に叱ってもあまり効果はないですね、、、。
ただし、気になる事は一応ちゃんと言っておきますがね。

No.3
- 回答日時:
>こういう場合どうするべきでしょうか
もう高校生になった妹の躾をする道理などありませんから、
放置しておけばいいです。
祖母の見舞いに行くなど、
やるべきことだけは、一言だけ声かけをしてあげてください。
テストは口実で、見舞いに行きたくなっただけ。
甘やかされて育って社会とのギャップに
ついていけなくなっているような状況ですが、
他人にはどうしてあげることもできません。
というか、手や口を出すのは逆効果です。
悩み事があるからと、相談にくるようになったら、
まず現状を肯定してあげて、改善案を提案してあげましょう。
掃除は母親の心労を気にするなら
ちゃんとしてあげてください。
No.2
- 回答日時:
世間から白い目で見られ、劣等感を持つ人は
自分が非難されている行いを、周りの人間にもさせて仲間を増やし埋没することで
冷たい視線から逃れようとするのです
そう言うグループが大勢を占めるようになると、そのグループに入っていない子供は寂しさから
進んで非行を行い仲間に入れてもらおうとするのです
劣等感を持つということは、世間に評価されないということだから賛美されることに飢えていて
お世辞の虜になるのです
彼等はお互いに褒め称えあって生きています。全く根拠は有りません。悪いことをしてさえ褒めるのです
携帯電話に依存しているといいますが多分それでしょう
またその様な佞言に依存させマインドコントロールに近い状態で不正を働かせる輩もいます
危ない状態だと思います
No.1
- 回答日時:
『自分のことは自分でしなさい。
』という。『脱ぎ散らかした服は、貴方の部屋にもっていっておくから。洗い物は自分で洗って干しなさい。』
『朝も自分で起きて、朝ごはんも自分で作って食べなさい。』
『一日800円で、お昼と、夕飯済ませなさい。毎朝渡すわ。』
『あと、居間、台所、お風呂場は公共の場として、ごみはゴミ箱に。使ったものは片付ける。それだけ守って。』
『それができるなら、貴方の自由に生活していいわ。どう?』
と提案してみる。
貴方がすべきは、母親のサポートと、自分自身のことと、母親がしてきた妹のこと以外の家事です。
『もう何でもできる年だろうから。^^頑張ってね。』
で、私なら放置します。
あ、あと『もしルールが守れなかったら、毎朝渡す800円は500円、400円って、下がっていくから。』
そういう条件を出します。
自立させるいい機会だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 妊娠5か月の妹について、大至急 2 2022/08/08 00:54
- 兄弟・姉妹 (長文です。)妹の人生舐めてる所がとても嫌です。妹は中学の非常勤講師に就職するも一年でクビ、以降ニー 3 2022/09/09 23:51
- 夫婦 疲れました。 1 2023/05/25 09:48
- 兄弟・姉妹 勝手に部屋の掃除をする親 11 2022/10/18 07:18
- その他(家族・家庭) 祖母についての相談です。初投稿です。私は今通信制の高校に通っている高校2年生です。父方の祖父母につい 4 2023/02/01 14:13
- いじめ・人間関係 中学生のいじめと心情について 2 2022/07/09 11:36
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- 父親・母親 離婚に際しての子供の親権の公平性について専門家の御意見を頂きたいです。 2 2023/06/03 18:56
- 兄弟・姉妹 精神疾患の私が妹家族のお世話は… 5 2022/10/12 18:25
- 兄弟・姉妹 家族との関わり方について 長文です 2 2022/05/08 23:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
今高2の人間なんですけど、自分...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
つまらない毎日
-
自分、障害者が本当に嫌いなん...
-
箸の持ち方が汚い人が苦手です...
-
援交してる自分が辛いです。も...
-
嘘を吐き過ぎて自分のことが信...
-
私は取り返しのつかない最悪な...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
自分は超ドブスな母親の遺伝で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
子供がお友達から嫌いと言われ...
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
大学に通えなくなってしまった...
-
息子が親子の縁を切りたいそう...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
楽に死ぬ方法を教えてください
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
大学生の息子と言い争いばかり...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
悪い意味での、「お嬢様育ち」...
-
スマホを見ながらご飯を食べて...
-
2択で誤った選択ばかりをしてし...
-
自分だけ時間がとまっているみ...
-
生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ち...
-
父親の独り言がうるさい。 父が...
おすすめ情報