
No.3
- 回答日時:
前の回答者さんたちが回答されているとおり、一の位の「0」は無視して、大きい位から見て最初に「0」以外の数字が出てきた位から勘定します。
中学理科以降で「有効数字」が使われてきますが、小学算数では「上から○○桁」と表現することで統一されています。
わかりやすい説明をネット上で見つけましたので、よろしければ参考になさってください。
http://kids2.gakken.jp/box/sansu/05/pdf/B0351043 …
http://kids2.gakken.jp/box/sansu/05/pdf/B0351044 … (上から2桁目が0になる場合)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 数学の問題がわからず困っています。 映画館とコンサート会場を含んだ総合施設がある。それぞれの座席数の 3 2023/01/27 22:54
- 小学校 小学4年生の算数(小数)の問題で、 ( )の中の単位で表しましょう。 10kg25g (kg) とい 5 2023/03/26 00:13
- 高校 有効数字計算 確定した値を含む 2 2023/01/18 06:03
- その他(教育・科学・学問) 小学生の算数の商について 3 2023/03/06 14:11
- 統計学 解き方が分かるくて質問しました。 連続型確率分布 f(x) = 3/4(1 − x^2), − 1 2022/07/21 22:48
- 高校 高校化学、気体、温度の有効数字 3 2023/04/02 11:39
- 数学 数学の答えと解き方を教えてください。 問:ある(人数の非常に多い)集団から無作為に6名を選んで身長を 4 2022/12/14 10:06
- 大学受験 上智大学の経済学部|経営学科の受験を考えています。 2 2022/09/08 18:16
- 数学 至急!!大学2年の女子です。この高校レベルの問題が分からないので教えてください!お願いしますm(_ 2 2022/11/11 22:10
- 大学受験 【急いでます!!】千葉大学 国際教養、教育学部小学校コースについて 2 2023/01/29 19:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
molの問題で 0.4mol じゃなくて...
-
有効数字2桁の時ってもし 0.005...
-
「+−×÷(四則演算)」。 演算...
-
10の220乗は無量大数より何桁多...
-
桁を省略して表記する方法
-
0.5時間などの時間計算の方法
-
メッツ
-
1/2÷1/2はなぜ1になるのか?
-
1000分の3は何%ですか
-
高校数学について
-
1000円の3割の計算教えて下さい
-
小数第一位までのときは、第二...
-
ガラス器具の許容範囲誤差と有...
-
真空管ステレオの増幅度について
-
logeの計算
-
米5キロ3800円のを買っています...
-
5フィート5インチって
-
10の0.3乗って??
-
付き合った日を1日から数える...
-
270万円の6対4の計算式を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1.001の小数点1位を切り上げる...
-
10の220乗は無量大数より何桁多...
-
小数の上から一桁について
-
molの問題で 0.4mol じゃなくて...
-
有効数字2桁の時ってもし 0.005...
-
整数問題
-
円周率は割り切れる。
-
小学生算数 「上から2けた」...
-
「限りなく近づく」にまつわる疑問
-
1 と 2 の間の ほとんどすべて...
-
桁を省略して表記する方法
-
3進法→10進法 小数変換
-
十進法以外でも公式は変わらない?
-
452の7進法を十進法に直すとき...
-
「+−×÷(四則演算)」。 演算...
-
無量大数
-
十進法取り記数法
-
数学という言葉
-
ユークリッドの互除法、2進法の...
-
πと9進法
おすすめ情報